548件のひとこと日記があります。
2015/05/20 11:33
2015年初登場のNさんは、「ルージュで鉄板だ」
久々に、リアルうま友の中島(仮名)との対談形式です。
年明けはお互いに忙しくしていてほとんど会う機会もなく、
日記への登場は半年近くご無沙汰しておりました。
Nさんファンの方、お待たせしました。
昨年、当対談でハープの不安説を唱え、見事に馬単的中のオークス、
今年はルージュバックについて論戦です。
W「普通に一枚も要らんでしょ。
どうせまた1番人気だろうし妙味もない。」
N「あれ?てっきり巻き返しを見込むのかと思ってた。
あなたが桜花賞前に挙げていた不安要素は概ねクリアされると思うけど?
俺は普通に単複でがっつり行くよ。」
W「正気か?
確かに、当時挙げた不安要素はほぼなくなるよ。
この距離なら出たなりに好位付けするつもりでゲート出るだろうし、
まあそれも恐らく可能だと思うから揉まれることもないだろう。
戸崎としてはVMと同じイメージで乗れるんじゃないか。」
N「じゃあいいじゃん。
一枚も要らんはないだろう。」
W「今回、何より不安なのは状態面だろう。
本番2週間前に帰厩するとかなめてるわ。
大体、この馬はローテを見てもわかるように体質が弱いんだろう。
こういう牝馬が大敗からの巻き返しはかなり難しいと思う。」
N「わかってないなぁ?。
今回の直前帰厩はノーザンFの策略だよ。
というか、早い話、厩舎が見切られた。
桜花賞前に最終追い切りで暴走させて、あれだけ間隔空けたのに馬体を減らしてきた。
もう厩舎には任せちゃおれないと、天栄で作る方針に切り換えたんだよ。」
W「そんなんありかよ。
まあ状態を見て、と言いたいとこだけど、
そもそも力関係はどうなんだ?
実は根本的に足りないんじゃないかって気もするけど。」
N「それこそありえないわ。
先日発表されたように、3歳牝馬で凱旋門賞の一次登録をされたのは
この馬ただ一頭だった。
つまりノーザンFは、この世代の牝馬ではルージュが抜けている、
そういう見立てに変わりはないということだ。
桜花賞2着のクルミナルを差し置いてこの馬だけを登録するのだから、
少なくともノーザンF生産馬での最先着はまず固いと見ていいよ。
同じような見立てだったハープのような取りこぼしもなきにしもだが、
恐らくその前のブエナのように決めてくれるはずだ。」
W「相変わらず、馬の動きより人の動きなんだな。」
N「予想のプロでさえ馬を視ても当たり前のように間違うんだから、
我々素人は予想家より信頼できるであろう関係者の動きを観察して買った方が
当てやすいし盲点も見えるから穴もとりやすい、そう考えるのが当然だろう。」
W「はいはい。
とにかく当日の馬体重やコメントをみるまで保留しておくよ。」
N「そうそう、厩舎が見切られたと言ったがね、
その陰ではこんな事実もある。
あの皐月賞大敗からダービーで奇跡的に巻き返したロジユニヴァース。
当時、萩原厩舎でその調教担当をしていた助手が、
実は他ならぬ大竹調教師なんだよ。
そんな繋がりもあるから競馬は面白い。」
W「相変わらず、次から次へと。
とりあえずスムーズに先行できる内めの枠を引いて、
当日の馬体重が少しでも増えていたら一応押さえとこう。」
N「押さえかよ。
いや?、助かるわ。
天下のノーザンFがハープ、ブエナ級の鉄板だと教えてくれてるのに、
今度こそ横山が!みたいなこと毎回言ってる下手くそのお陰で、
単勝が2倍とか3倍も付いちゃうなんてね。
こりゃもう今から笑いが止まらないよ。」
W「・・・。」
そんな私の本命は、今のところココロノアイです。
今度こそ横山がやってくれます!笑
馬体重次第でミッキークイーンと、クイーンズリング、
この2頭が逆転候補。
トライアル組は一頭も要らないでしょう。
賞金に余裕がなかった馬ばかりなので、もうお釣りは残していないはずです。
枠順を見てからまたあれこれ書きます。
ではでは。
-
ワイドボックスさん
血統的には、冬のダートで先行抜け出しなだれ込みみたいなイメージですからね。
まずは枠順がどうなるか。 -
nob_001★55さんがいいね!と言っています。
-
こんばんは。
Nさんの読み凄いですね〜
マンハッタンカフェ産駒は信用できないですが説得力あります(・∀・)
・・・迷いますね・・・ -
P・F・ドラッカーさんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
Rami*さん
馬だけを見たらルージュなんか相変わらず危険すぎる人気馬なんですがね。
確かに凱旋門賞登録なんかは説得力ある要素なので迷います。 -
ワイドボックスさん
ジュニさん
まあまずは枠ですね。
戸崎、外枠だったら下げて外回すと思うのでやはり要らないでしょう。
Nさん曰く、ブエナ、ハープ級だから同じ乗り方でも複は外さないらしいですが、果たして?? -
ワイドボックスさん
もうだめぽさん
てっきり冷遇されたくないからくらいな話だと思っていましたが、
そこまでの執念、覚悟だったんですね。
けっこうノーザンからは良い馬任されてる印象なのでこの馬は決めたいでしょうね。 -
Rami*さん
同じく、ルージュは切って、ドンキ、ミッキー、アイちゃんでいこうと思っていたので、人の動き・思惑云々絡むと迷いますねw
-
ジュニさん
Nさんの話でルージュバックが気になりましたが、もうだめぽさんの話を聞いて余計に買いたくなりました。
ルージュ、ココロノアイの軸でいきましょう!^_^ -
Rami*さんがいいね!と言っています。