548件のひとこと日記があります。
2015/05/21 13:28
オークス 枠順を見る前に。
間もなく枠順発表だと思いますが、主に血統面から
推したい馬を先に書いてしまいます。
近年のオークスのレース傾向から2頭、
また、先週のVMから見えた現在の馬場傾向から1頭です。
・ココロノアイ
たぶん8枠以外なら本命にすると思います。
オークスはほとんど前半800メートルを歩いてからマイル戦をやるようなイメージなので、
スタートを5分に出てそこそこに折り合えれば、
あとはアルテミスSのように突っ走ってそのまま粘り切れると、そんな予想です。
血統的にもサンデー×ダンチヒという、ダービー・オークス特注配合です。
昨年1着のヌーヴォレコルトは母母父ダンチヒでしたが、それを含めたら、
オークスでは3年連続で連帯を果たしている配合です。
横山がやる気だしてくれたら連は外さないと思います。
・ミッキークイーン
幻の桜花賞2着馬です。笑
出走できていたら、ドンキには届かなくてもクルミナルには先着できるだけの
末脚を持っていると思いますので、負けて強しだったクイーンCと同じ府中なら
上位争い必至だと見ています。
血統的にもお薦めで、こちらも3年連続連帯中のディープ×NDという配合です。
鞍上浜中がこの舞台では不安ですが、デニム3歳時のJCのように
思い切った騎乗ができれば面白いでしょう。
・レッツゴードンキ
当初はオークスに否定的な陣営でしたが、あまりにも桜花賞で着差をつけたこと、
そして岩田がオークスの方が絶対いいと激推ししたのが決め手だったとか。
前走同様に逃げても面白いでしょうし、行く馬がいたらあっさり譲って
昨年のヌーヴォレコルトのようなレースで粘り込みを狙うのも良いでしょう。
血統的に、父がキンカメ、母がダート短距離馬であるという点で表面的には不安ですが、
先週のVMで馬券に絡んだ3頭の共通点として母方にニジンスキーの血を持つというものがありまして、
この馬も5代内にニジンスキーの血が薄いですが入っています。
今の東京にはニジンスキーみたいな粘りがあれば前で残りやすいのかも知れません。
ケイアイやミナレットとは父方にキングマンボが入っていると言う点でも似通っていまして
同じように前で受けることができたら3着には十分粘れると思います。
あとは枠順を見て全体向けにちょこちょこっと書きます。
-
ワイドボックスさん
そうそう、確かローマンエンパイアだったかな。笑
ドンキは3〜5着くらいの予想ですが、オッズや他の有力馬の馬体重次第で評価を上下すると思います。
ブエナ、ジェンティル、ハープというよりは、
テイエムオーシャンやキョウエイマーチみたいな感じだと思うので、
まあ良くて3着かなと。 -
ジュニさん
最内枠の岩田Jは案外来ないと言うのは私も誰かが言ってたの知ってます。(笑)
フェブラリーSの時ですよね。
今回も同じような結果になることを祈ります。 -
ワイドボックスさん
コスモス☆さんもアイちゃんですか♪
心強いです(^^)/
トーセンラーク、穴でお勧めですよ。笑 -
こんにちは♪
ココロノアイ私も本命です(^人^)♪
穴狙いにヒント探しです(*^^*)
お互いに ふぁいと♪ -
コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
アイちゃんは本命確定です(^^)v
ドンキーは、以前ある人に、最内枠の岩田は意外と来ないと聞いて、
それが少し不安ですね。ある人が言ってたんですが。
大穴として明日あたり日記で取り上げようとしていた、
トーセン、アース、ノット、ディアが揃って外を引いてしまいました。泣 -
ジュニさん
話変わりますが、最高の枠に入りましたね。^_^
-
ジュニさん
有力馬はある程度力関係がわかりますが、伏兵はどう見てますか?
フローラS組が例年より評価されてませんよね。
ミナレットではないですが、ケイアイエレガント的な馬は今回はいてませんか? -
ジュニさんがいいね!と言っています。