スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< さあ、ダービー!!... ひとこと日記一覧 続・ダービーを勝たせたい馬、勝たせたくな... >>

2015/05/25 18:46

ダービーを勝たせたい馬、勝たせたくない馬。

昨日予告したダービー編です。

W「単勝10倍以下は恐らく3頭。
普通に走ればドゥラメンテが抜けて強い。
ただ、安定感ならリアルスティールだろうし、
皐月賞で力を出し切れていない分、妙味はサトノクラウンが一番かな。
ドゥラメンテが2倍弱、リアルが3倍台、サトノが8?10倍あたり、
2+1強くらいを形成するオッズを予想している。」

N「まず勝ち馬はそこからだろうな。
あとは血統背景見てちょっと考えたら生産者がどの馬を勝たせたいかすぐ分かる。
まず、ダービーとはなんなのかって話さ。」

W「血統背景ねえ。
要するにダービーの起源は上質な血の選別、
より優れた種牡馬を選ぶための競走だったと。」

N「その通り、ダービーの勲章があればその馬の種牡馬価値はグッと高まる。
競馬本国イギリスのダービー勝ち馬なんか、
古馬として走らせるのはもったいないとすら思われているからな。」

W「実際、日本でもダービーで勝ったらあともう
引退して種付けした方が走り続けるより稼げるだろうね。」

N「初年度に設定される種付け料や、集まる牝馬の数や質がその馬の種牡馬価値だとしたら、
ダービーを勝っているという事実がそれに与える影響はもの凄く大きいよ。」

W「スピード、スタミナ、パワーと行った基礎能力の高さ以外にも
仕上がりの早さや東京芝適性といった、生産者や馬主が
競走馬に求めるものの多くが手っ取り早く証明されるからね。
産駒が売れやすいから人気も出るし、分母が増すだけ成功もしやすい。」

N「それだけの付加価値をもたらすダービーを勝たせたい馬はどれだろうか。
3頭の中で、社台SSが即戦力として喉から手が出るほど欲しい馬と
向こう10年は使い勝手が悪く必要とされない馬が、それぞれ1頭ずついるよね。」

W「なるほど、やはりダービーはその切り口で攻めてきたか。
血統背景から、前者はサトノクラウン
サンデーもキングマンボも持たないこの馬は相手を選ばず
国内ならほとんどの一流牝馬と交配できる。
そして後者は、ドゥラメンテだろうな。
こちらはキンカメ、サンデー、トニービンノーザンテースト
まばゆいばかりの血が並ぶ社台Gの集大成と言ったら聞こえが良いが
種牡馬としてはもはや八方塞がりだ。」

N「言いたいのはそういうこと。
サトノクラウンにはダービー馬の称号を手に入れさせて
ピカピカに輝かせてスタッドインさせたい。
対して、ドゥラメンテのような血統の馬にダービーを獲らせてしまっては
ある意味で大損害とさえ言えるのが生産者としての事情だろう。」

W「確かになあ、サトノクラウンみたいなのがダービー獲ってくれたら
欧州からうん十億も出して向こうの血統の種牡馬を輸入しなくて済むわけだ。」

N「お金の問題は優勝賞金だけの話じゃないってことだね。
だからハープスタールージュバックがどれだけ評価されようと
ダービーには使ってこない。
牝馬にダービー獲らせるほどの損害はないから。」

W「しかし、そうするとオークスのときの話と矛盾するな。
凱旋門賞に登録されたのはリアルとドゥラメンテだろう。
この2頭の方がやはり評価は高いのでは?」

N「欧州遠征するにあたっての費用などあるから、名義が個人馬主とクラブの差もあるし、
単純にその2頭に凱旋門賞獲らせたいってのもあるんじゃないか。
ディープ産駒とキンカメ産駒が凱旋門賞勝ったら、
自分とこの馬産が世界に認められるわけだし、
欧州へのマーケティング効果がますます高まる。」

W「確かに昨年のセレクトSでもうすでにオイルマネー
ディープ産駒にガンガン注ぎ込まれていたからな、
凱旋門賞勝ったら種牡馬としてリアルやドゥラメンテも売れるかもわからん。」

N「さすがに日本初の凱旋門賞馬を売ることはないだろうけどな。
ただ、特にドゥラメンテなんか似たような血統の馬がたくさんいるから
そっちの価値まで上がるというメリットがある。」

W「リアルは日本でも欧州でも種牡馬として面白いだろうな。
キンカメその他キングマンボ系牝馬と配合した際に
ミエスクの牝系クロスがどんな味を出すのか楽しみだ。
リアルがダービーや凱旋門賞獲ったら、ラングレーや弟たちも
ブラックタイドオンファイアみたいに活かされたりな。
そう考えたらいよいよドゥラメンテに風当たり悪く感じてきたわ。」

N「せっかくセレクトSの話が出たことだし、種牡馬ビジネスとはまた別に、
政治的背景からもサトノクラウンを推せる事情を紹介しよう。」



今日はここまでです。

続きはまた明日。

お気に入り一括登録
  • ドゥラメンテ
  • リアルスティール
  • サトノクラウン
  • スピード
  • パワー
  • キングマンボ
  • トニービン
  • ノーザンテースト
  • ピカピカ
  • ハープスター
  • ルージュバック
  • マネー
  • ラングレー
  • ブラックタイド
  • オンファイア
この日記はコメントできません。
  • ワイドボックスさん

    こんにちは(^^)/
    楽しんでいただけたら嬉しいです。
    当たるかどうかは??

    2015/05/27 12:36 ブロック

  • ブラックホークさん

    おはようございます。
    朝の電車の中から読み入ってしまいました(^^)

    2015/05/27 07:56 ブロック

  • ワイドボックスさん

    ありがとうございます。
    自己責任で、ぜひ参考までに。



    ちょっと今日忙しくて、続きの投稿が深夜か明日になります。
    すみません。

    2015/05/26 18:53 ブロック

  • いただきますさん

    面白いね、参考にしよ。

    2015/05/26 12:02 ブロック

  • ワイドボックスさん

    ちゃんと読んでないのにコメントしてくれてありがとう(^人^)

    うそうそ(^^;
    目が痛いのにちゃんと読んでくれてありがとう♪
    ドゥラメンテ要らないとか言われて心が痛くならないでね(^^)/

    2015/05/25 23:18 ブロック

  • コスモス☆No.077さん

    こんばんは(^o^)
    深いですね♪ また
    ちゃんと読んでないとか 言わないでね(^^;イミフ

    続きを 期待してます♪

    2015/05/25 22:56 ブロック

  • ワイドボックスさん

    私はそれでもドゥラメンテからいくつもりですよ(^^;

    2015/05/25 22:33 ブロック

  • nob_001★55さん

    ん〜悩ましい日記ですね(^_^;)
    ドゥラメンテで勝負しようと思っていたのですが・・・
    日記を読むと納得してしまいます(笑)
    続き期待してます!!

    2015/05/25 22:22 ブロック

  • ワイドボックスさん

    いや、競馬は何が起こるかわかりませんから。笑
    さぶちゃんもダービーは何がなんでも勝ちたいに違いないですよ!

    2015/05/25 21:48 ブロック

  • くま No.025さん

    ミノルが逃げて キタサンが控えるなら面白いかなと思っていたが この会話を見ていたらヤナガワ牧場産 ブラックタイド産駒は論外な気がしてきたw

    2015/05/25 21:14 ブロック

1  2  次へ