548件のひとこと日記があります。
2015/06/02 20:41
早くも登場予定!大物ディープ産駒全弟の取捨選択。
ダービー、オークスともにイチオシ馬(クラウン、ルージュ)が好走したものの、
単勝大勝負によって散々な結果に終わってしまったNさんシリーズ。
今回からPOGネタについて語り合います。
(内容はオークス前の時点です。
昨シーズン回顧はたぶん需要ない、って言うか、
我が指名馬のサフィロスとサンマルティンを
天栄がやらかしたことに対する愚痴が大半なので割愛。)
W「ダービー予想の際にも話題になったけど、
プロディガルサン(リアルスティール全弟)が注目度は一番だな。」
N「上2頭はクラブ募集だったが、当馬は一転してセレクトSに上場、
過去にディープインパクトなどを購買した大物馬主が高額落札。
血統や育成時点での評判からはもちろんだが、政治的背景からも期待は高まる。」
W「ドラフトじゃまず獲れないからサイトのPOGでどうするか。
たぶん昨年のアッシュゴールドとかポルトドートウィユくらい人気するだろうから
できれば蹴飛ばしてやりたいんだが。」
N「ドラフトなしで獲れるのに見送る理由はないだろう。
良ければリアルスティール、悪くてもラングレーだと思えば十分じゃないか。」
W「うん、それは一理ある。
しかし、ちょっと気になるのは厩舎。
3兄弟で、矢作、矢作そして今回は国枝だから、
上と比べながら取り扱えなくなるのがマイナスに思える。」
N「馬主が替わるからその意向だろう。
このラインはアパパネやピンクカメオで成功しているから、
馬主としては関東で一番信頼できる厩舎に任せたかったという感じじゃないか。」
W「関東馬は確かに頑張ってるからな。
あとはやたら仕上げが早いのも気になる。
ダービーの出走馬見てもわかるように、早期デビューのディープ産駒は
息切れしてしまって大本番まで続かない。
昨年は全滅、今年はポルトドートウィユだけが生き残った。」
N「そこはわからん。
ただ、同厩のダノンプラチナも早くから使い出してG1獲ったんだし、
結局は最低でもラングレーと思って素直に入れるべきだと思う。」
W「そういや、ポルトドートウィユの全弟も兄同様に早期デビューを目指してるみたいだけど、
個人的には人気を考えたらこっちが狙い目だと思うんだよな。」
N「なんか武豊で阪神デビューを目標にしてるとかなんとか。
確かに、厩舎もいい感じに経験値積んでるし、良いかも知れない。」
W「厩舎が思いの外躍進したからな。
あなたが予見していた通りで少し悔しかったけど。」
N「角居師の預からない騒動で社台Gの良血馬が一挙に流れたからな。
その筆頭がポルトだったわけだが、見事に結果を出したと言っていいんじゃないか。
元々この厩舎は開業当初からスタッフが腕利き揃いで有名だったしね。」
W「池江パパや伊藤ゆう爺の定年で解散したスタッフがタイミング良くごっそり入ったんだよな。
ディープ、トゥザ、マックの調教を担当していた助手もいたはず。」
N「もちろんエアグルーヴの担当助手もね。
そんなスタッフを抱えてるんだから確かにこの血統は望むところだ。」
W「兄は馬名が気にくわなかったけど、弟はポルトフォイユ、
言いやすくて悪くない。」
N「どんな意味?
兄はロンシャン競馬場の最寄り駅名で案外深いと思ったけど。」
W「うん?知らね。
ポトフみたいで可愛いし美味しそうじゃん。
チーズフォンデュでもいいし。」
N「あほか・・・。」
さて、2頭ともそれぞれデビューに向けて順調に仕上がっている模様。
デビュー直前の指名を検討している方は、調教後の馬体重の情報をぜひチェックしましょう。
ディープインパクト産駒の性別が同じ全きょうだいは、馬格がある方がよく走る傾向です。
上記2頭は、先程掲示板を見たところ、現在490キロ程とのこと。
今後、極端に減らなければ兄たちより大きいと思うので期待できそうです。
ちなみに私は、ポルトフォイユを指名する予定です。
宝塚記念当日の阪神で武豊を背にデビュー予定とのこと。
それだけでなんだか感慨深いですからねえ。
ダービー出走を果たした兄まではいかなくても、
昨年同日デビューのティルナノーグ以上ならいいかな。笑
次回は、ダイワメジャー産駒から早期デビューの2頭を取り上げます。
-
ワイドボックスさん
もちろん絶対の自信はないですが、全兄より小さいのがどう出るか不安です。
池江師は仕上げやすそうとコメントしていますが、上にも書いたようにディープ産駒の全きょうだいは
姉や兄より大きい妹、弟がよく走るので。
まあ、せめてサトノケンシロウじゃなかったらまだ良かったんですが。苦笑 -
ジュニさん
アラジンの下ダメですか?
確かにラキシス、アラジン共に古馬になってからのイメージですもんね。 -
ワイドボックスさん
なるほど、同じような感じですね。
昔からなんだかんだ末の阪神に真打ち登場なイメージ強いので(ディープとか)
いくら社台Gの仕上がりが早期化していてもある程度は我慢したいとこですよね。
トラブルがなければ、ヴィルシーナとアルバートドックの下は指名するつもりです。
あと、人気どころだと、アラジンの下と、ナイトマジック2013は消しの予定です。 -
ジュニさん
登録しない派です。
今週中に2〜3頭。新馬戦が始まってから早期デビューはあまり指名したくないので9月〜10月くらいにデビュー前の情報や写真など見て5頭。
そして年末くらいに2〜3頭指名しようとしていて忘れる派です。(笑)
他に何かいい馬いてればお願いします。
因みに先ほどこの2頭を指名しました。 -
ワイドボックスさん
私は大した根拠はないのですが、人気ありすぎて地雷臭いというだけで
上の方は見送ります(^^;
ジュニさんはサイトのPOGも、普通のドラフトシーズンというか今週中に10頭登録する派ですか? -
ジュニさん
上の2頭指名します。^_^今シーズンよりもいい成績を残せる様頑張ります。
-
ワイドボックスさん
ダービーが終わって息つく間もなく新馬が始まりますね♪
安田や宝塚もありますし本当に忙しくも楽しいです(^^)/ -
艶歌の花道さん
こんばんわ!
現役馬のレースに新馬の情報収集♪
忙しくも楽しい毎日になりそうです(≧∀≦) -
ワイドボックスさん
ポルトフォイユ(仏語で大臣、財布)とのこと。
なんじゃそりゃ。愛称は間違いなくポトフだろうな。