スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 安田記念、超新星登場を期待!... ひとこと日記一覧 オルフェ三冠獲得により見えない力が発動か... >>

2015/06/09 15:14

最近の競馬で思うこと。

ある程度の知識がある馬券ファンが、セオリー通りに攻めて失敗する傾向を感じます。

先日のモーリスなんかその典型。
勝っちゃった今さら、不安材料なんかいちいち挙げませんが、
まともに考えたらこんな1番人気危なくて一枚も買えないと言われたら納得ですよ。
レース直前の掲示板に知った顔で不安材料を唱えてた人が居ましたが、
モーリス本命だった私が、その人をセンスないとかは一切言いませんし、
むしろ正論だと称えたいです。

まあ今回はセンスなかったですが(本当は言いたいw)、
トータルで言えば勝ち組かもしれませんからね。

フィエロの複勝が売れまくっていたのも納得です。
普通に考えたら圏内は固いです。

が、結果は見ての通りです。

ダービーのドゥラとリアルも似たような印象です。
鳴尾記念のエアとラブリーもそうですよね。

玄人筋が普通に考えたら、の普通が通用しないんですよ、最近。
挙げたら切りはないですが、重賞、特にG1で、やたら多いように思います。
(まあその普通と言うのも私の主観ではありますが。)

私はこの春、データや傾向よりも、純粋に今回の出走馬の中での力関係を重要視して
本命を選んでいるのですが、なかなか好結果に繋がっているように感じています。

さて、本題です。

何が言いたくてこんな話を始めたかと言うと、
宝塚記念でゴールドシップをどう扱うか、というそこに繋げたかったのです。

春天優勝に関しては、普通が裏切られた結果だと認識しています。

そして宝塚は、まあ勝てると考えるのが普通でしょうね。
春天以上の豪華メンバーの揃い踏みが予定されていますが、
恐らく2倍前後の断然人気でしょう。

私も今のところは本命の予定です。
ここまでの流れに逆らわず、純粋に一番強いと思う馬を信じたら当然この馬です。

ただ、もう一方の流れも気になります。
玄人筋どころか誰もが普通に考えたらゴールドシップだと思うので、
逆に何が起こるかわからないという懸念もあります。

春競馬を締めくくる総決算、グランプリまであと2週間あまり、
どうやらこの宿題に悩まされることになりそうです。

お気に入り一括登録
  • セオリー
  • モーリス
  • フィエロ
  • ゴールドシップ
  • グランプリ

いいね! ファイト!

  • ワイドボックスさん

    シップですか?
    確かに池江厩舎あたりならもっと勝てたかも知れませんね。
    ステイ産駒も気の悪い馬もちゃんと走らせてるイメージなので。
    騎手は誰がいいのかもよく分からないので何とも言えませんね。笑

    2015/06/10 21:42 ブロック

  • いただきますさん

    誤解されるのを覚悟で言いますと、陣営と鞍上が違ったらもっと勝ってると思います。

    2015/06/10 21:06 ブロック

  • サクラサクユタカオーさんがいいね!と言っています。

    2015/06/10 14:46 ブロック

  • ジャガリコライトさんがいいね!と言っています。

    2015/06/10 00:14 ブロック

  • ワイドボックスさん

    阪神だから間違いないというファンを嘲笑うかのごとく?(^^;
    それも魅力とか言って大概のファンに許されるのもまた凄い。笑

    2015/06/09 20:11 ブロック

  • 艶歌の花道さん

    諸手を挙げて万歳!なのか?
    嗚呼、やっぱり。。。なのか?

    『彼』だからこその悩みですね(;^_^A(笑)

    2015/06/09 19:58 ブロック

  • ワイドボックスさん

    友達限定でもなんでもないからみんな見るよ!
    勝って当然ムードでコロッと負けるのも彼らしさで愛くるしいのでしょうか♪

    今日も空回りしてごめんなさい扇風機?のワイドでした(^^;)ウチワネタ

    2015/06/09 16:44 ブロック

  • コスモス☆No.077さん

    センスある?扇子かも? コスモスです♪

    ゴールドシップ
    私は 応援してますが 一着の自信は?ですよ(^^;

    私の日記に書くと叱られる立場なので
    ワイドくん日記で ヒッソリと呟きます。

    2015/06/09 16:34 ブロック

  • ワイドボックスさん

    本当にその通りですよ。
    結果が変わればドゥラやモーリスに◎打った自分なんかセンスないって
    笑われるの覚悟してましたから。
    シャークもトウケイも何回かは勝てるでしょうからありだと思いますよ。
    実績的には美味しい人気だったのでは。
    シップはそれなりに不安は多いので迷います。
    かと言って他もピンとこないので仕方ないかなと。
    ラキシスかヌーボーが今のところは気になりますが。

    2015/06/09 16:25 ブロック

  • ジュニさん

    難しい話ですね。(笑)
    私の考え方ではリアル、エア、フィエロ選んだ人がセンスがないとは思いません。
    今回の安田記念も100回やれば100回同じ結果にはならないのだから。
    ダービーのドゥラメンテも同じ。
    しかし、結果論ですが100回やっても勝てない馬を選んでしまう人はセンスがありません。ダノンシャークやトウケイヘイローなど。(笑)
    ゴールドシップは今のところ本命の予定ではないです。3連覇は過去が物語るように厳しいのでは。
    とりあえず、5月の競馬のせいで今年の収支がトントンまで落ちてしまったのでこれからまた頑張ります。

    2015/06/09 16:13 ブロック

1  2  次へ