548件のひとこと日記があります。
2015/08/03 21:39
第1回『リオンディーズ』
リオンディーズ
父キングカメハメハ
母シーザリオ
母父スペシャルウィーク
生産者ノーザンファーム
調教師(西)角居勝彦
先日、引退が発表されたエピファネイアの半弟です。
全兄トゥエルフスナイトは体質が弱く、デビューが3歳夏までずれ込み、1戦1勝で引退。
全姉ヴァイオラは蹄葉炎でデビューできず、他界。
で、本馬は三度目の正直となりますが、今度は喉に異状が見られたとか。
さっき掲示板を見てきたらそこまで深刻じゃなさそうなので、
無事にデビューできるよう祈るのみですね。
個人的な好みもありますが、血統的には、とにかく素晴らしいの一言。
両親がクラシック勝ち馬であることを除いても、配合としてPOGにはドンピシャ。
母シーザリオの牡馬は、まさに走る予感しかしないキンカメ産駒の配合です。
よく言われる話ですが、キンカメのPOG的な成功例で必須なのが、
母方にナスルーラとプリンスキロが入っていること。
(ダイナカール一族とフェアリードール一族は例外で、
プリンスキロの代わりにハイペリオンで柔軟さが補填されてるとか。)
シーザリオは、ナスルーラとプリンスキロがしっかり入っているので、
まずそこはバッチリです。
あと個人的に特筆したいのが、シーザリオの母父がサドラーであることなんですよ。
キンカメの父がキングマンボですから、私の大好きなエルコン配合を薄めたような形になります。
エルコン配合、つまりキングマンボ×サドラーは、強烈な多重クロスが体質面で懸念材料となりますが、
本馬、またこのきょうだいは、代を重ねられて幾分か薄められているため、
これが原因で体質が弱くなっているということはないと思います。
体質が手くケアされて無事にデビューを迎えることさえできれば、
かなり大きいところを狙えるでしょう。
ドゥラメンテよりもさらに重厚で底力を感じさせる配合なので、
このかなり大きいところというのはクラシックのさらに先、凱旋門賞を狙って欲しい血統だと思います。
・結論
私はドラフトシーズンに指名馬を選んでしまったので、恐くて見送りました。
いつデビューできるかどうか不安な血統だったので。
人気過ぎて外れだったとき精神的に痛いですしね。
直前指名派の方は、年内にデビューを迎えられればぜひ行くべきだと思います。
クローディオやロザリンドの例があるので、最終追切まで見た方がいいでしょうけど。
以上、初回終了です。
たぶん、最初が一番頑張ったと思われますので、明日以降どうなるかわかりませんが、
こんな感じで秋のG1シーズンまでは、平日ほぼ日刊で書きますのでお付き合いください。
明日はフォイヤーヴェルクにしようかと。
では。
-
ワイドボックスさん
こんにちは(^^)/
ありがとうございます♪
血統的には間違いなく走ると思います。
両親の能力が高い上に配合としても走るパターンに合致しています。
エピファの成功例があるにも関わらず、この馬から3年連続キンカメを付けてるんですよ。
今年何を付けたか分かりませんが、少なくとも3年連続ということは、
牧場的にも期待の配合、もしくは↓の人が言われているように、
きっと馬体が素晴らしいのでしょう。
喉の具合が悪くならずになんとか年内には出てきて欲しいものです。
指名は、直前まで見極めることをおすすめします(^^; -
すいーぷすいーぷさん
こんにちは(*^_^*)
メチャ参考になります♪
リオンディーズ迷ってたんですよねー。
喉かぁ・・・最後の最後まで様子見て考えることにします。
次はフォイヤーヴェルクなんですね?
エアーグルーヴ2013も是非お願いします(= ̄∇ ̄=) -
すいーぷすいーぷさんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
最後2戦と言いますと、日米オークスでしょうか。
怪我さえなければ、史上最強牝馬といわれるだけの成績を残した可能性があっただけに、
僅か6戦での引退は非常に残念でした。
ピカピカの漆黒の馬体がかっこよくて大好きな馬でしたよ(*^^*)
喉は、DDSPという悪化したら競走馬としては致命的な難病を発症したようで、
早ければ札幌デビューの予定だったのが、早来まで帰っちゃったみたいですね。
無事、母と同じくらいの年末までにデビューできたらいいと思います。 -
実は、シーザリオも最後2戦しか知らないけど、お気に入りの牝馬です♪
ですから、彼女の仔には期待しています(^人^)
喉ですか?
大丈夫だといいですね。 -
コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
ちなみに、後学のためにもクラウンマグマを指名した経緯をお聞かせ願いたいですね。
なかなかの良血なのにマニアックで、もし走ったら師匠と呼ばせていただいたいですよ。 -
ワイドボックスさん
クラウンマグマ(笑)
前に恥ずかしいハンネの友達が掲示板投稿したときに見ましたよ。
血統の割に注目されてないしずいぶん安いなと思いました。
5代内にND入ってないのが気になりましたが、
普通に楽しみだと思います。 -
僕は全て指名終了しているので、これを見て少し後悔してます。
クラウンマグマなんか指名しないで、こっちにすれば良かったです。 -
ワイドボックスさん
私は逆に、馬体はいつも一切見ないので(;^_^A
血統とプロフィールだけです。
無事なら間違いなく走ると思いますので、すでに指名してしまった以上、
無事を祈るのみですね。(^人^)