548件のひとこと日記があります。
2014/02/23 16:12
2014クラシック展望(牝馬)PART3
ここまで思った以上にダラダラと長くなってしまい自分でもびっくりです。笑
こういう文章初めて書いてみたんですが、案外難しいものですね。
とは言えここで終わりというわけにはいかないので予告通り、年明けのレースからも有力馬を探してみます。
で、早速、本当は紅梅SとエルフィンSについても書こうと思っていたのですが、改めてみても個人的に全くクラシックを意識できそうな馬が見当たらなかったので特に触れません。
2つの重賞レース、まずフェアリーSですが、こちらは出走馬が1勝馬ばかりで実質500万下戦と言っていいメンバー構成。しかし2着のニシノアカツキが次走のクイーンCで3着に好走したことから、勝ったオメガハートロックは馬体の成長次第でオークスの有力馬になりうる存在かも知れません。
そしてクイーンCですが、阪神JF3着で断然人気のフォーエバーモアが完勝、2着も阪神JFからのマジックタイムが入り、改めて阪神JFのレベルの高さが証明されたように思います。
フォーエバーモアは桜花賞に直行すると思いますが、トライアルの結果がどうなっても2強に次ぐのはこの馬だと思います。
マジックタイムはオークスに狙いを絞ったローテーションを組み、順調に駒を進めてきたら上位争いもありそうです。
人気を大きく裏切ったデルフィーノですが、直線での失速の仕方から、故障発生かと心配しましたが、馬体は無事なようなのでオークスを目標に立て直して欲しいものです。
それでは!次回で改めてまとめます!