スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 2014クラシック展望(牝馬)PART6... ひとこと日記一覧 チューリップ賞... >>

2014/03/04 21:00

2014クラシック展望(牝馬)PART7

最後に、近年の傾向から牝馬クラシックの予想において重要なポイントは、
本番でのおつりの有無です。

要するに出走権を穫るためにトライアルで燃え尽きていないかを
見極めなければいけないのです。
クラシック好走の条件として、
牡馬以上に牝馬は当日のコンディションが重要になると思います。

そして先にお断りします、
特にG1レースではこうして過去の傾向を分析して
穴馬を拾ったり人気馬を切る材料を探しますが、
その際に私はあえて過去3年分のデータしか見ません。

なぜならコース改修、番組改編、馬場質の変化など、
毎年のように目まぐるしい移り変わりがある競馬界において
多くのデータを集めるということは一見すると精度が増すようにも思えるが、
実はそれどころか逆にブレが大きくなりやすい、と言うのが私の持論です。

極端な話、過去10年の有馬記念で前走金鯱賞からの連帯馬は2頭しかいないから軽視しよう、
みたいな的外れな予想にもなり得ると言うことです。

では、話を戻します。
本番ですでにおつりがなくなっている馬を見極めるポイントですが、

A、それぞれのトライアル開始時点(桜花賞ならチューリップ賞前、オークスならフローラS前)で賞金が足りていない。

B、前走トライアル、本番で連続の馬体重減。

この2点のどちらかに該当する馬はトライアルを、
気合いも乗って絶好調で好走したが、
肝心の本番では相変わらず元気か、調子は特に良くもないですし悪くもない状態に落としてしまい、
人気を裏切る可能性が高いのでお薦めできません。
先ほどヤマノフェアリーがフィリーズレビュー好走したらオークスで、
と述べたのはここからです。

この判別法は昨年のメイショウマンボをヒントに見つけたのですが、
試してみたところ過去3年間の桜花賞、オークスでどちらかに該当して連帯したのは
一昨年の桜花賞でBに該当しながらも1着のジェンティルドンナ(後に牝馬3冠、JC連覇!!)だけとなかなか優秀でした。
もし見落としあればご指摘ください。
ちなみに3着まで広げると昨年オークスでA該当のデニムアンドルビーもいますが、
一応1番人気を裏切ってしまっています。

それから一点だけ前もって言い訳させていただきますが、
ジェンティルドンナだけ該当しながら勝ってしまったと言うことで、
つまりジェンティルドンナ級の器の持ち主であれば例外になり得ると言うことなんですよね。
そして今年で言うと真っ先に思い浮かぶのが個人的にはハープスターです。
この馬は阪神JFが急仕上げ気味で敗れたため、
ビッシリ追って来るであろうこの春は調子を落としていなくても
Bに該当してしまう可能性が十分にあります。
もしその場合はジェンティルドンナ級と言う期待が高まったと見て、
あえて例外的にプラスに評価したいと思います。

もっと詳しい分析やら直前追い切りから計る目安のようなものもありますが、
今回は展望ということで本格的な予想はレースが近づいてから、
また気力があれば書きます。

最後までお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。

反響は少なかったですが嬉しかったですし、
アクセス数やフォロワー数の伸びが励みになりました。
それでは今回はこの辺で。

いやー競馬って本当に良いもんですねえ、さよなら、さよなら、さよなら。

お気に入り一括登録
  • トライ
  • ローラ
  • ヤマノフェアリー
  • メイショウマンボ
  • ジェンティルドンナ
  • デニムアンドルビー
  • ハープスター

いいね! ファイト!

  • ワイドボックスさん

    こんなの思い出したので上げときます(^^)/

    2015/04/11 19:15 ブロック

  • ワイドボックスさん

    >>いただきますさん
    コメントありがとうございます。
    牡馬編もぜひご覧になっていただければと。

    2014/03/08 16:53 ブロック

  • いただきますさん

    むしろハープスターがキムヨナでしょう。

    面白く拝見しました。

    2014/03/07 15:54 ブロック

  • ワイドボックスさん

    >>起死回生さん
    ありがとうございます。
    馬券はたまに買ってたまぁーに勝ってって感じなんでマイナスですよ。
    今のやり切った感凄いんで牡馬編の内容はあまり期待しないでください。笑

    >>ジャガリコライト
    大変恐縮です。
    そんなに大層なものではございませんが楽しく書かせていただきました。
    今後ともよろしくお願いします。

    2014/03/05 19:55 ブロック

  • ジャガリコライトさん

    プロの記者さん並みの文章、構成力ですね。
    見解共々見習いたいと思いました。

    2014/03/04 22:24 ブロック

  • ジャガリコライトさんがいいね!と言っています。

    2014/03/04 22:22 ブロック

  • 起死回生さん

    お疲れ様。とても興味深く読ませて頂きました。
    馬券を買わないなんてもったいないね(笑)

    2014/03/04 21:57 ブロック

  • 起死回生さんがいいね!と言っています。

    2014/03/04 21:54 ブロック