スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 2014クラシック展望(牡馬)PART1... ひとこと日記一覧 2014クラシック展望(牡馬)PART3... >>

2014/03/19 13:52

2014クラシック展望(牡馬)PART2

有力どころをそれぞれ主観ですが、分析してみます。
牝馬編でもそうでしたが、馬体や血統に関してはプロの予想家、記者さんにかなうわけもございませんので、何となくそんな感じがする、とかそう言う分析でエンターテイメント性重視(?)で行きたいと思いますのであらかじめご了承ください。
まずは先に挙げた東西横綱と地方の刺客からなる3強を順に取り上げたいと思います。まあ、この3強と言うのも、エンターテイメント性重視で見た勢力図からなるものであって、人気も着順もこの通りになるとは思っていませんが。

まずは東の横綱、イスラボニータです。先述の通り、負けたのが新潟2歳Sのハープスターだけですから牡馬クラシックを語る上では無敗馬という扱いで問題ないでしょう。ハープスターがやたら目立ってましたが、この馬も内容としてはよく2着にきたなと言う強いレースぶりでした。そもそもイスラボニータ本人も、あれはマラソン中継でカメラに手を振りながら沿道を猛ダッシュしている女の子(おじさんやおばちゃんもよくやってますが、駅伝とかでも)に先を行かれたぐらいにしか思ってないでしょうから、未だ無敗の横綱として自信たっぷりで本番の舞台を待っているはずです。話したことないので分かりませんがそんなキャラだと思います。笑
前走の共同通信杯では、スタート後は少々行きたがる素振りを見せたもののすぐに折り合って、早めに外から仕掛けていったサトノアラジンに動じることなく鞍上のゴーサインをしっかり待って、いざ追い出されると素晴らしい反応で同馬を抜き去り、最後は突き放すようにグングン伸びていきました。
他馬より1キロ重い斤量など全く問題にせずに、心身共に成長した姿を見せてくれ、それまではフジキセキ産駒と言うことで軽く見ていた私も、さすがに実力を認めざるを得ないなと痛感しました。フジキセキ産駒と言うと、ダイタクリーヴァから始まりドリームパスポートサダムパテックなど、何年かに一頭くらいですがクラシックに有力馬を送り込んでは競馬ファンの頭を悩ませます。私の場合はフジキセキだからいらないってむしろ決めつける方なので逆に良かったですけど。
昨年はタマモベストプレイメイケイペガスターという2頭の有力馬を送り込んできて、やはりタイトルに手は届きませんでしたが、今度こそと言う期待をした方も多かったと思います。
ちゃんと調べたわけではないですが、フジキセキ産駒の皐月賞に関しては分母が少ない分なかなか高い連帯率になっているのでは。人気上位であればかなりの連帯率だと思うので馬連の軸にはよさそうかなと思っています。トライアル次第ですが、いくら地味とは言えさすがに3番人気以上にはなるでしょう。
そして興味深い点として、ここまで頑なに左回りしか使われていないというのが個人的に凄く気になります。関東馬でこの血統ですし朝日杯使わない手はないはずなのに、そして同じく父が制した弥生賞もパス。稼げる内に稼いでおきたい血統だと思いますが、東スポ杯快勝後は早々とクラシックシーズンに向けて休養に入りました。そしてご存知のように復帰戦は共同通信杯を選択し心身共に大きく成長した姿を見せてくれました。
右回りが苦手と陣営が見ている可能性も考えられます。生産者側や馬主側の使い分けもあるとは思います。当然、体調面のこともあったのかも知れません。しかし、それにしても何か大きな狙いがあるのではと深読みしてしまっています。皐月賞は完成度の違いや先述のように父の産駒の傾向から2着はあるだろうと多くの方が予想すると思いますが、ダービーではディープインパクト産駒の台頭や血統的な不安などから大きく人気を落とすことも考えられますので、逆にアタマを期待してみたい気もします。
後ほど改めて触れようと思いますが、デビューから手綱をとり続けている蛯名騎手も、そろそろ順番回ってきても良いのではないかと応援しています。

血統も名前もイマイチ華がないボニータ君ですが、個人的にはフジキセキの最後にして最高の傑作になれる器(かも知れない)だと期待しています。

お気に入り一括登録
  • イスラボニータ
  • ハープスター
  • サトノアラジン
  • ゴーサイン
  • フジキセキ産駒
  • ダイタクリーヴァ
  • ドリームパスポート
  • サダムパテック
  • フジキセキ
  • タマモベストプレイ
  • メイケイペガスター
  • トライ
  • ディープインパクト産駒
  • ボニータ

いいね! ファイト!

  • 競馬王しんちゃんさん

    いつもありがとうございます(*´∀`)

    私が戸崎騎手を買うとこないので外しときました(*゚▽゚*)

    2014/03/23 00:17 ブロック

  • ワイドボックスさん

    >>競馬王しんちゃんさん
    馬券生活楽しく拝見してますよー♪
    明日で皐月賞もほぼ決まりそうですね。
    個人的な注目はアジアが果たしてロゴタイプに続くかどうか?

    2014/03/22 20:51 ブロック

  • 競馬王しんちゃんさん

    こんにちは(*゚▽゚*)

    だんだんメンバーが揃って来ましたね(*゚▽゚*)

    2014/03/22 18:53 ブロック

  • ワイドボックスさん

    >>いただきますさん
    コメントありがとうございます。
    今年は大きなチャンスですから悲願の初制覇期待しています!

    2014/03/22 10:25 ブロック

  • いただきますさん

    蛯名騎手がダービージョッキーになると思ってます。

    2014/03/21 18:34 ブロック

  • いただきますさんがいいね!と言っています。

    2014/03/21 18:32 ブロック

  • 競馬王しんちゃんさん

    ありがとうございます(*゚▽゚*)

    牝馬にも怪物がおりますよね(゚o゚;;ギク!
    本当に楽しみなクラッシック戦線になりそうですね(*゚▽゚*)

    今から、(*∩∀∩*)ワクワク♪しちゃいますね(*^^)v

    2014/03/20 17:50 ブロック

  • ワイドボックスさん

    >>競馬王しんちゃんさん
    コメントありがとうございます。
    やっぱり武豊が勝てば盛り上がりますし、自分も応援してますよ。
    ただ、次回の日記で書きますが、春に関しては??と言う心配もあったりで
    今年はちょっと捻って夢を見ようかなと言う感じです。笑
    まだまだディープ産駒の良血などが上がってくる可能性もありますし
    今年は牡馬も牝馬も楽しみですよー↑

    2014/03/20 11:37 ブロック

  • 競馬王しんちゃんさん

    ありがとうございます(^O^)
    イスラボニータもいい馬ですよね(*゚▽゚*)

    私の予想は…トーセンスターダムです(・・;)

    まだまだ伸びしろがある事と、武騎手だからですかね(笑)

    しかし、まだまだ他の馬にもチャンスは全然残っていますよね(笑)

    お互い頑張りましょうね(笑)

    2014/03/20 09:47 ブロック

  • 競馬王しんちゃんさんがいいね!と言っています。

    2014/03/20 09:42 ブロック

1  2  次へ