548件のひとこと日記があります。
2014/03/31 21:50
2014クラシック展望(牡馬)PART5
さて、今回は地方競馬からのダービー制覇という初の快挙を狙っている、プレイアンドリアルに注目します。
言わずと知れた、マイネル軍団総帥の岡田繁幸氏の秘蔵っ子です。総帥お得意の「モノが違う」もいただいてます。それどころかこの馬の場合、頭に「コスモバルクとは」が入ってますので期待度は相当高いのでしょう。
なんでも、2000以上ならハープスターも問題ないそうで、ダービー来るなら来いよと言わんばかりの強気コメントまで飛び出しているとか。(この馬は英ダービー登録したという話はまだ聞きませんが、さすがに懲りたんでしょうかね?笑)
馬名についてですが、最初見たときは「遊びと本気」で大人の恋を連想させる、意味を考えると変な名前だけどなんかかっこいい響き(ポルノグラフィティとかそう、個人的に)だなと思いましたが、playじゃなくてpray(祈り)で、夢を現実にするみたいな意味だそうで、私としたことがお恥ずかしい。笑
そう言えば、アドマイヤムーンの半弟でプレイと言う馬がいてその馬も総帥の持ち馬でしたね、余談ですが。
2歳時は中央初参戦の東スポ杯2歳Sでイスラボニータに惜しくも敗れるもレコード決着の2着と好走するが、次走の朝日杯FSでは道中で掛かってしまい直線伸びずに7着と不完全燃焼な挑戦に終わります。
しかし、その後掛かり癖を矯正すべく総帥の猛特訓(調教パートナーに並びかけては抑えるをひたすら繰り返したとか)が施され、年明け初戦の京成杯ではしっかり折り合い、快勝し、重賞初制覇とともに皐月賞、ダービーへの出走権(バルクの時とは違い、重賞勝てば賞金順で出走可能だそうで)を確実のものとします。
しかし、その後まさかの故障発生(右前脚繋靭帯炎)で皐月賞は断念し、現在はプリンシパルSを叩いてからダービー挑戦を予定しているとのことです。 患部の腫れや熱は治まって、あとは様子を見ながら調整を進めていくとのことですが、復帰戦の予定が皐月賞ぶっつけから青葉賞に延び、さらに延びて・・・という経過を見ると、現状ではまだ何とも言えないような印象を受けるのでとても心配です。
右前脚繋靭帯炎はシーザリオが完治後の調整中に再発し、結局レースに使われないまま引退を余儀なくされたという厄介な故障です。総帥の夢、ダービーに拘る気持ちはもちろん理解できますが、どうか無理強いだけはさせないで欲しいものです。
血統について何かないものかと見ていたら、なんと!この馬、4代母がKatiesケイティーズじゃないですか!有名なのに自分が知らなかっただけなのか、普通にあまり知られていない事実なのか、よく分かりませんが個人的に衝撃を受けました。先ほど何気なく名前を出したプレイやアドマイヤムーンと同族であり、ヒシアマゾンやスリープレスナイト、その他活躍馬多数の名牝系の出身なんですね。
うーん、総帥、やはり恐るべし・・・。笑
やたら大口叩くから色々言われがちですが、こういう走るべくして走るような血統背景の馬を見逃さず発掘して、鍛え上げて来るのですからやはりこの人も紛れもなく日本のトップホースマンの一人ですね。再認識させられたという感じでしょうか。
総帥の夢の果て、気になるその行方ですが、まずは無事にその舞台に立って欲しいと心から祈ります。
次回からはその他有力馬を簡単に触れていきたいと思います。それでは、また。
-
ワイドボックスさん
復活メイショウマンボさん
ご覧いただきありがとうございます! -
復活メイショウマンボさんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
ディープコンパクトさん
ご覧いただきありがとうございます! -
ディープコンパクトさんがいいね!と言っています。
-
競馬王しんちゃんさん
こんばんは
そうなんですね(^O^)
凄い人だったんですね(^O^) -
ワイドボックスさん
おはようございます!
岡田スタッドも今は次男の名義でしたかね。
あの辺は誰が誰の息子で、嫁で、なんの代表でーってごちゃごちゃしてて自分も把握し切れてないです。笑
競馬界の覚えきれない家系トップ3
吉田さんち、岡田さんち、バラ一族。笑 -
競馬王しんちゃんさん
おはようございます(^O^)
今日も一日(*^^)v -
競馬王しんちゃんさん
有限会社岡田スタッドは…
お父さんですか…(゚o゚;;ギク! -
ワイドボックスさん
競馬王しんちゃんさん
こんにちは。
もうラフィアンは息子に引き継いでるから自分で良い馬見つけたら自分で走らせたいって感じなんですかね?
確かにこの名前、いかにも期待してますって名前ですね。
弟さんはノルマンディーオーナーズクラブですよ。ウオッカの弟のラテラルアークとかいます。結構最近できたクラブだったと思います。 -
競馬王しんちゃんさん
おはようございます
マイネル軍団総帥の岡田繁幸氏の秘蔵っ子なのに…
プレイアンドリアルという名前(^O^)狙ってそうですね(*^^)v
確か…弟さんは馬クラブを持っていたような…?