スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 桜花賞直前予想PART3... ひとこと日記一覧 桜花賞直前予想PART5... >>

2014/04/13 05:53

桜花賞直前予想PART4

勝ちそうな順番はハープスターレッドリヴェール、ちょっと離れてフォーエバーモア
3着には入りそうな順番はハープスターフォーエバーモア、ちょっと離れてレッドリヴェール

恐らくこんな感じかなと。
ただ、この3頭で決まることはなかなかないのではなかろうか。阪神JFの時とはマークが全く違うだろうし、ハープが圧倒的に注目されている以上、負かしに行く2頭が伏兵にかわされる可能性は高いと見る。
と言うか、そうでも思わないと面白くも何ともない。

そこで、そこそこの配当を期待しつつ伏兵馬を探ってみたいと思います。
利用するのはクラシック展望PART7でも紹介した、牝馬クラシックのトライアルから本番へのおつりの有無を計る、完全オリジナルチェック項目です。

本番ですでにおつりがなくなっている馬を見極める2つのポイント
A.それぞれのトライアル開始時点(桜花賞ならチューリップ賞前、オークスならフローラS前)で賞金が 足りていない。
B.トライアル、本番で連続の馬体重減。

この2点のどちらかに該当する馬はトライアルを、気合いも乗って絶好調で好走したが、肝心の本番では 相変わらず元気か、調子は特に良くもないですし悪くもない状態に落としてしまい、人気を裏切る可能性 が高いのでお薦めできません。
昨年のトライアル勝ち馬3頭はこれで消せます。
桜花賞において過去3年間でこのいずれかに該当して馬券圏内に来たのは、チューリップ賞から連続馬体重減で臨んだジェンティルドンナのみです。
今年のトライアル組の中でジェンティルドンナに匹敵しそうなのは、チューリップ賞を楽勝したハープスターでしょうから、もしハープが該当してもジェンティル級と見て切らなくてよいだろうと思っていましたが、チューリップ賞は阪神JFから増減なしだったので問題ないです。

これを参考に選び出した馬は、ベルカントホウライアキコアドマイヤビジンマーブルカテドラルヌーヴォレコルトです。
ヌーヴォはAに該当すると見るか迷いましたが、最終追い切りで一杯に追えていることや関係者のコメントから考慮して、現時点で状態は上向きと判断しました。当日の馬体重が減っていなければ問題なしとします。
ベルカントは前走でかなり仕上がっていた印象を受けました。血統的にもフィリーズレビュ ーがまず目標だったでしょう。ですからここでは当日の馬体重増減に関わらず軽視しようとは思いますが、一応様子見です。
ホウライアキコはイレ込みがなければまだ侮れないと思いますので、パドックに注目です。
マーブルカテドラルは明らかに上積みが有りそうですが、最終追い切りが軽めだったのがやや気掛かりです。

もろもろ考えると文句なしに買えるのは、アドマイヤビジンのみとなってしまいますのでこの馬を一角崩しの最有力候補としたいと思います。

お気に入り一括登録
  • ハープスター
  • レッドリヴェール
  • フォーエバーモア
  • トライ
  • ローラ
  • ジェンティルドンナ
  • ティル
  • ベルカント
  • ホウライアキコ
  • アドマイヤビジン
  • マーブルカテドラル
  • ヌーヴォレコルト

いいね! ファイト!