548件のひとこと日記があります。
2014/06/27 23:01
だめだ、宝塚で家は買えない。
ゴールドシップ切れません。
恐らく今回勝つと思うので、家買えるような配当はとうてい見込めません。
天皇賞前の日記では自信の消しって書いたけど、今回は逆に飛ぶイメージが湧きません。
何やらかすかわからない?ステイ産駒だから軸にはしづらいけど、さすがに消せません。
今回、ゴールドシップを買える理由を思いつくままに簡単に。
・過去ファン投票1位馬は出れば好走。
・得意の阪神。
・状態抜群。(陣営に自信がなければジャスタを安田記念使わないでしょう。追い切りも良かった。)
・外枠引けた。(シップに限らず、ブリンカーつけるような馬は内か外、極端な枠で好走するケースが多い。)
ざっとこんなところでしょうか。
特に大きいのは枠!
この馬の過去の好走レースは基本的に内か外。
中枠だっら周りが気になってムキになったり、へそ曲げてやる気なくしたりするので、昨年と同じ外から2番目は、ほぼ絶好枠。
天気が気になるという声が多いが、個人的には走る気さえあれば、阪神でこのメンバー相手なら良馬場でも圧倒できると見ています。
内回りの少頭数なのでロングスパートでひとまくり、得意の持久戦に持ち込めれば馬場は問題にしないでしょう。
で、その気持ちの部分で、この枠を引けたことは大きいです。
天皇賞の敗因も、馬場ではなくスタート時のゴタゴタで出遅れたり、ウィリアムズの工夫のなさだと思っています。
過去に連覇した馬がいないレースですが、そもそも連覇を狙える状態で出走を果たせた馬もいないと言っていいので、問題ないデータでしょう。
史上初の宝塚記念連覇はこの馬です!
ちなみにジェンティルとバリアシオンは状態面、舞台設定、鞍上の調子などを考慮すると、人気ほどの信頼はないという結論です。
参考にして欲しくはないですが、私は切ります!
人気薄で魅力的なのは、阪神、中山でのG2勝ちが光る、デニムアンドルビー、メイショウマンボ、ヴェルデグリーン、そしてこのレース3勝で一発が恐い池添騎乗のカレンミロティック。
この辺がくればゴールドシップから買ってもある程度つくのでは?
と言うことで、宝塚で家を買う、改め、
『宝塚で、軽を買う!』
車でいいです、しかも軽。笑
最終予想は当日の天気や馬体重などを見て決定します。
・おまけ
当ひとこと日記内において、安田記念でボスとマイティを拾えるサインを披露してくれた(って言うか、私が勝手に書いたんですけど)リアルうま友の中島(仮名)の今回の買い目は、ゴールドシップ→ヴェルデグリーンの馬単1点。
過去2年の1着馬は阪神大賞典好走→天皇賞惨敗からの巻き返し、2着馬はAJCC勝ち馬で決まっているので、二度会ることは三度ある馬券。笑
あと、中島情報ですが、ゴールドシップの母、ポイントフラッグの初勝利が須貝元騎手で、その母、パストラリズムの初勝利が横山典弘騎手だったという縁があるそう。さらに言えば3代母のトクノエイティーの新馬勝ちはノリの親父さんの横山富雄氏だそう。(なんであいつ27歳でこんなこと知ってんだ・・・)
馬券的にはどうでも良いネタですが、こういうのがあるから、競馬って良いな、面白いな、と思ったりするものですね。
-
私も今回は湿布だと思います
今回勝たなくていつ勝つの*\(^o^)/* -
逃走ミッキーマイルさんがいいね!と言っています。
-
邪夫さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
起死回生さん
ありがとうございます!
それも正解だと思います、不可解に飛んでも不思議じゃないコンビなので
その可能性にすべてを賭けるというのもありですよね。 -
ワイドボックスさん
コスモス☆さん
デニム、カレン人気ないので面白いですね!
3着なら十分あると思います!
ってか、コスモス☆さんのおかげ?でアクセス数めっちゃ上がってるw -
ワイドボックスさん
Angel Tinkerさん
宝塚は夢がないと当たりませんよね!
杉本清さんも言ってました。笑 -
起死回生さん
自分はゴールドシップは消しかな
天候、馬場、枠など全ての流れがゴールドシップに向いて来てるようなら好都合。
当のゴールドシップがそれでも走りたくないって思ってくれればそれでOK(笑) -
コスモス☆さん
こんにちは(^O^)/
私も シップと似た走りをするタイプの
デニムに 注目しております♪
最近 シップは さっぱりわからなくなってますが(私だけ?)
可憐♪3着狙います(*^^*)
予想☆
ワイドボックスさんの日記で アップする
お馬鹿で ごめんなさいm(__)m
シップ 力出してくれれば あなたが 一番強いと 信じております(^人^)
的中されますように!! -
俺はビッグスクーター狙います!(笑)
-
コスモス☆さんがいいね!と言っています。