548件のひとこと日記があります。
2014/06/30 18:05
まずワンコイン馬券またハズレ。 通算?3
まずワンコイン馬券またハズレ。
通算?3150円。
大阪杯あたりからスタートしてかれこれ50レースほど。
浮き沈みを繰り返し、結果この数字か。
またいろいろ研究してまた再開しますが、とりあえず企画終了とします!
三連単、結局はゴールドシップ頭固定。ジェンティルドンナ、ウインバリアシオン切りは正解も、カレンは3着までしか塗ってないしヴィルシーナ買ってないし残念無念。
発走直前にデニムの単勝なんて買ってるし。笑
でもあのなんて言うか、でたらめに強いゴールドシップをまた見れたことが何より嬉しい!
今年こそ凱旋門賞行って欲しい。
ステイ×マック・・・吉田善哉氏、和田共弘氏、北野夫婦、日本競馬隆盛の立役者たちの思いが詰まったこの血統に、今年もまた日本の夢を託したい。
注目の新馬戦。
勝ったティルナノーグ。ディープ産駒の期待馬の新馬戦としては、いい意味で武豊らしくない強引な騎乗。
馬が道中余りにも遊びながらだったからなのか、きれいに乗りすぎてお坊ちゃんになってしまった昨年のトーセンスターダムの反省なのか。
早めに手が動いて外から競りかけられる厳しい競馬だったが、交わされた瞬間差し返す根性を見せ、有力馬たちをしっかりねじ伏せた。
ハープスターなんかもそうだったが、新馬できついレースをものにしたディープ産駒はいろんな意味で将来が楽しみ。
アヴニールマルシェに続くディープ産駒の大物候補では。
まだまだボリュームが増しそうな馬体も好感で、秋の再登場にまた期待。
2着のトーセンバジル。日記にも書いたようにセレクトセール前の大事な時期に出走の大物新種牡馬産駒と言うことで注目。馬場に救われた可能性は否めないが、取りあえず格好は付けた。軽い秋の東京や京都でどうかというところだが、藤原厩舎なのでまだ上積みが残った仕上げだったと思うので次は確勝と予想。
ハービンジャーの評価はまだ保留というのが妥当かと。
後に続いた馬たちも、今回は相手が悪かったと言えるので次走ですんなりも多いのでは。
思いつくままに書き連ねました。
ばたばたしていてリコメ遅れるかも知れませんが悪しからず。
それでは、皆さんご機嫌よう。
-
逃走ミッキーマイルさんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
コスモス☆さん、ラッシュさん
ありがとうございます!
まあ、普通に仕事してたら絶対行けないですよね。
タップダンスシチーみたいな強行軍(分かりづらい)の
格安弾丸ツアーとかないだろうか。笑
アッシュゴールド、間違いなく今年の期待度ナンバーワンですもんね! -
ラッシュさんがいいね!と言っています。
-
コスモス☆さん
労いのお言葉を
ありがとうございます(^O^)/
凱旋門賞 さあ 行けるものでしたら♪
アッシュくんは
期待され過ぎで また
心配のタネでもあります!? -
ワイドボックスさん
コスモス☆号、お疲れさまです♪
コスモス☆号もシップの帯同馬としてフランス遠征の予定ですか?笑
凱旋門、今年こそは行くでしょう!
そして勝利の扉もこじ開けてくれるはず!
新馬戦、毎週面白そうな馬が出てくるので本当に目が離せませんね!
アッシュ様も今月末には出てくるようで(゜ω゜) -
コスモス☆さん
こんにちは☆
でたらめに強い(^_^;) はいはい☆
お気持ち お察し致します( ̄∀ ̄)
凱旋門への扉(最初から 開いてるかも)が 開いて 嬉しいです(*^^*)
新馬戦は これからも 目が 離せませんね☆
コスモス号 宝塚記念激走のため 放牧中で
ございます(⌒〜⌒)