548件のひとこと日記があります。
2014/12/31 19:29
ワイドボックスが選ぶ、2014年のビッグニュース
私、ワイドボックスが今この瞬間に思いついた、2014年のビッグニュースを取り上げます。
・エルコンドルパサー、ついに顕彰馬に選出!
もうこれはね、やっとかって。
正直諦めていたんですが、今年は特別に選出方法が変わった関係で念願叶いました。
エルコンは世界が壁ではなく扉であることを示した近年の日本競馬最大の功労馬と言っても過言ではないです。
むしろ、チームエルコンという馬と人の挑戦が偉大であったと評価されているのでしょうね。
今年もやはり重く閉ざされたままだったその扉が、近い将来必ずや開かれることでしょう。
日本初の凱旋門賞馬が当たり前のように顕彰馬に選出されるその前に、この馬の名が刻まれたことの意味は大きいです。
本当に良かった!
・日本馬が世界で大活躍!
今年も数々の名馬が世界に飛び出して活躍しました。
ジェンティルやジャスタのドバイ、ハナズゴールの豪州転戦などはもちろんですが、
最強3頭の凱旋門賞挑戦も印象的でした。
特に凱旋門賞に関しては苦言を呈したくなる部分も多かったですが、
アドマイヤラクティのような悲しい事故もその後起こってしまいましたし、
無事に帰ってきてジャパンCや有馬記念を大いに盛り上げてくれた馬、陣営に
改めて拍手と労いの言葉を贈りたいと思います。
・デムーロ、ルメールが通年免許一次試験突破!
まだ更なる難関の二次試験が残ってますが、それでもやはりファンとしては期待してしまいます。
日本の制度では、通年免許と言っても、通年で日本に居続ける義務はないため、
単純に乗りたいときに自由に乗りにこれるだけ、という扱いになる懸念もあるようですが、
少なくともデムーロに関しては日本に腰を据える意思を固めているようです。
ルメールと違いデムーロは欧州ではそれほどの地位がないため、日本馬でトップクラスのお手馬を掴んで
欧州のビッグレースに挑みたいという気持ちが強いのかも知れません。
どうあれ日本競馬のレベルアップに繋がると思いますので、応援したいです。
・岩田騎手がオークス勝利騎手インタビューでまさかの謝罪!
これ見出しにしちゃうのはワイドボックスならではかなと思います。
要は岩田騎手と後藤騎手の落馬事故の件です。
佐藤哲三騎手が懸命のリハビリの末、ターフを去る決断に至ったことは残念でなりませんでしたが、
後藤騎手の復帰が叶ったことは喜ばしいニュースでした。
しかし、個人的に触れておきたいのは事故当時、加害騎手とされた岩田騎手に浴びせられた
心ないブーイングやネット上の誹謗中傷の嵐です。
そんなファンたちの中に、実際にパトロールビデオを観て事故を冷静に分析した上で
行動を起こしていたものがどれだけいたでしょうか?
あれはギリギリの勝負の中で起きてしまった、まさに事故だったように思えます。
岩田騎手が主催者の規定に違反したことは事実でしょうが、そうしたポジション争いなど日常茶飯事です。
事が起きなければスルーしてきた主催者にも問題があります。
降着が激減したことにより、違反が起きたら制裁は騎手が丸かぶり。
馬主や調教師は痛い目に遭わなくて済む分、ラフプレーしてでも勝利を掴んでくれる騎手はより重宝されるでしょう。
誰が被害者で誰が加害者なのか、考えさせられる一件でした。
見出しの通り、G1の勝利騎手インタビューという、馬主始め関係者にとっても晴れの舞台を
台無しにしてまで謝罪のコメントを絞り出した岩田騎手。
その後は誰の目から見てもらしくない騎乗が増えました。
彼も彼で苦しみながら鞭を振るっていたのでしょう。
後藤騎手と岩田騎手の来年度の躍進をただ願うのみですね。
はい、ちょっと頑張って書きすぎて疲れたので以下、見出しだけ。
・札幌競馬場リニューアル、札幌記念がますますハイレベル化!
・2歳重賞大改革、牡馬G1も阪神へ!
・有馬記念に史上空前の豪華メンバーが集結、ファン投票上位馬への褒賞金や枠順ドラフト導入!
・橋口師が悲願のダービー制覇、ハーツの仔で鞍上は横山というドラマも!
・払い戻し控除率に格差、これを機に単複派になりたいけどなかなかなり切れない葛藤と苦悩!
・ディープ産駒が京都マイル重賞完全制覇!
(出走なしの2歳重賞は影武者?の全兄の産駒が獲った)
パッと思い付いたのはこんな感じですかね。
最後まで長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それでは皆さん、新年もよろしくお願い申し上げます!
-
ワイドボックスさん
やまさとさん
明けましておめでとうございます♪
うまく撮れず、投げやりですが投稿しました(^^; -
やまさとです(^^)
明けましておめでとうございます!
今年もヨロシクお願いいたします\(^_^)/
ワイドボックスさん家のワンちゃんもかわいい、日記にアップして欲しいね♪ -
ワイドボックスさん
イッカクさん、ブラックホークさん
ありがとうございます!
イスラネタで何かないかなと思ったけど出てこなかった。
そうか、その手があったか!
文字数一杯で追加できません\(^o^)/
こちらこそ来年もよろしくお願いします!
哲ちゃんは職人であり、勝負師であり、派手さはないけど語りたくなる騎手の一人ですよね。
解説者としても楽しみな人柄ですし活躍願いたいですね!
来年もよろしくお願いします♪ -
イッカクさんがいいね!と言っています。
-
ブラックホークさん
やはり一年で色々ありましたね!
僕は哲ちゃんの引退でしょうか。馬を作る技術は一番だと今でも思ってます。
来年は落馬や不慮の事故がない事を祈ります。
よいお年を(^.^) -
イッカクさん
出来ればフジキセキ産駒、初のクラシック制覇ってのも入れて欲しかったね。
エルコンも岩田騎手の事も全く同感。
良い事、言うね〜♪
今年は大変お世話になりました。
来年も宜しくね\(^^)/ -
ワイドボックスさん
おっ、この内容が理解できましたか。
コスモス☆さんにしては上出来でしたね(サラニウエカラ)
辛口でも汚い誹謗中傷は絶対しないでしょ(^^)v
アンチ岩田なのにここまで書きました。
楽しいコメントをいつもありがとうございます♪
来年もよろしくお願いします(^^)/
コスモス☆さんも良いお年を♪ -
長かったけど 内容有りましたね(ウエカラ目線)
来年も 辛口トーク 楽しみにしてま〜す(^O^)/
来年も どうぞ宜しくお願いします(*^^*)
良いお年を お迎え下さいね(^人^) -
コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
文字数制限に引っ掛かって削りまくりました。
本当はもっと小ネタ満載で面白かったのに!