スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 昨日、福永に岩田のコメントを見習えと言っ... ひとこと日記一覧 流れとか特にないけど、あと川田書けば関西... >>

2015/01/08 19:46

昨日、岩田を褒めちぎったから世の浜中ファン

昨日、岩田を褒めちぎったから世の浜中ファンが黙っていないはずなので
今日は浜中について書いてみます。
イケメンだから女性ファン多いでしょうし。

まず、浜中ファンじゃなければ、なぜ岩田を褒めると?
ってなる人が多いと思われます。
確かに、世間一般に浜中と岩田の因縁なんか
あまりクローズアップされていないのかも知れませんが、
個人的に昨年は浜中が岩田に、リベンジを達成した年だったと
認識しております。
(倍返しだ!は旧いから言いません。)

そもそも何の因縁、恨みがあったのか、ですが、
それは一昨年の安田記念まで遡ります。

これで大体の方は思い出しますかね、そうです。
岩田のロードカナロアの斜行でショウナンマイティ
進路を塞がれたあのレースです。

あの武豊がテレビ番組内で、本来はマイティが勝っていたと
言及するほど、痛恨のブロックを喰らわせたわけです。

レース後、浜中は人目をはばからずに検量室で号泣しました。

岩田のブロック云々は抜きに、空いた内を衝けずに
進路を外にとってしまった自分の判断ミスを悔やんでいたとのことですが、
それでもあのブロックがなければ差し切っていたことが
容易に想像できるほど、マイティの脚色は際立っていましたので、
胸の内はやはり穏やかではなかったでしょう。

ちなみに、オーナーの国本氏はただただ愛馬の健闘を讃え、
意義の申し立てを梅田智師には求めず、浜中を責めることもなく
労ったんだそうです。

さて、そんな浜中がリベンジ達成の瞬間を迎えたのは、
ショウナンパンドラで制した秋華賞に他なりません。
同馬を前走トライアルで2着に導き、
優先出走権を獲得したのが因縁の岩田であり、
さらにこの秋華賞で2着に退けた、
圧倒的1番人気ヌーヴォレコルトの鞍上も
また同じく岩田でした。

ショウナンパンドラは末脚の破壊力で勝負するディープ産駒。
前走も新潟の長い直線を活かした後方一気の末脚で
本番に駒を進めました。

しかし、本番はまったくコースレイアウトの異なる京都内回り。
早め抜け出しから押し切る戦法が可能な
ヌーヴォレコルトに有利な舞台となりました。

そこで元来、京都や阪神内回り、小倉といった、
関西圏の小回りコースを得意とする浜中は、
自らの持ち味を活かして、スタートから終始一貫して
インベタの経済コースを回り、直線ではヌーヴォレコルトより早く
先頭へと躍り出ました。

この作戦がズバリはまり、安田記念とは逆に、後方から迫る岩田を
見事に凌ぎきりました。

ラフプレーは一切なし、それは誰もが認めるスーパーファインプレーでした。

あの時、自分のミスを責めることなく、
その後、何度もチャンスを与え続けてくれた
国本オーナーの所有馬で達成したリベンジは、
浜中にとってこの上ない会心の、倍返しだ!ったことでしょう。
(結局言うんかい。)

そして、暮れの阪神JFで、今度は梅田智師の管理馬であるレッツゴードンキ
騎乗するチャンスが巡ってきました。

期する思いで望んだことは想像するまでもありませんが、
結果は残念ながら惜しくも2着。
梅田智師に初G1タイトルをプレゼントすることはなりませんでした。

さて、今年はこのレッツゴードンキはもちろんですが、
前述のショウナンマイティとのコンビも見逃せません。

現役引退を検討された程の重大な骨折だったとのことですが、
念願のG1タイトルを掴むために、陣営は懸命の努力で復帰を目指しています。
このショウナンマイティは、ウインバリアシオン程の人気はありませんが、
同じく近年最強オルフェ世代の幻のG1馬の一頭です。

除外、故障、体調不良など、度重なる不運でタイトルを逃し続けてきました。
恐らく初めて、そしてこれまで唯一、万全な状態で
目標レースに出走できたのが、一昨年の安田記念だったように思われます。

今年の最大目標は、秋の天皇賞になるでしょうか。
7歳での挑戦となりますが、カンパニーのような前例もあります。
不死鳥のごとく復活し、悲願達成することを切に願います。

その鞍上にいるべきは、もちろん浜中、お前しかいない。

浜中よ、本当の意味でリベンジしたい相手は、岩田ではなく、
恐らく自分自身だろう。

その思いを果たすなら、今年は何が何でも、マイティ

G1獲れよ!

お気に入り一括登録
  • ロードカナロア
  • ショウナンマイティ
  • マイティ
  • ショウナンパンドラ
  • トライ
  • ヌーヴォレコルト
  • スーパーファイン
  • レッツゴードンキ
  • ウインバリアシオン
  • カンパニー

いいね! ファイト!

  • ワイドボックスさん

    マンボさん
    いつも嬉しいコメントをありがとうございます♪
    話が長いとはよく言われますが!

    浜中は小回りの外枠なんかでも内を見ながら流れに乗るのがかなり上手いですよね。
    なんとなく東京など直線が長いコースだと取りこぼすイメージがあるので
    追い込みでの馬群の捌き方などに課題があるかもしれません。
    ただ、実力はあるのに1倍台などの過剰人気にはなりにくいので馬券的にはけっこう狙いやすい気がします。

    今年はリーディング+G1勝利を期待したいですね!

    2015/01/09 17:09 ブロック

  • 単勝マンボ69さん

    ワイドさんプロの解説者みたいですね
    相変わらず素晴らしいコメントで感動です。
    私は、浜中が、一番好きです。
    彼の逃げ、先行差し切りは最高に美味いですね
    だだ、追い込みがパッといない気が;_;
    浜中にリーディング取って欲しいなo(^▽^)o

    2015/01/09 15:37 ブロック

  • 単勝マンボ69さんがいいね!と言っています。

    2015/01/09 15:33 ブロック

  • ワイドボックスさん

    コスモス☆さん
    ありがとうございます♪

    はい、マイティと頑張ります(^^)/

    2015/01/08 20:28 ブロック

  • ワイドボックスさん

    浜中さんがいいよ!と言っています。

    2015/01/08 20:27 ブロック

  • コスモス☆No.077さん

    間違えたm(__)m

    浜中さ〜ん ごめんなさい♪

    2015/01/08 20:19 ブロック

  • コスモス☆No.077さん

    マイティ 浜名J
    ふぁいと♪

    2015/01/08 20:07 ブロック

  • コスモス☆No.077さんがいいね!と言っています。

    2015/01/08 20:05 ブロック