スマートフォン版へ

マイページ

548件のひとこと日記があります。

<< 今日のワンコイン馬券(13日目)東京新聞杯... ひとこと日記一覧 きさらぎ賞回顧 その2... >>

2015/02/09 17:19

きさらぎ賞回顧 その1

関東牝馬ながら圧倒的1番人気に推されたルージュの伝言は、
まさに圧巻の強さだった。

初の関西圏への輸送、右回り、一流牡馬相手の重賞挑戦、
馬券的には手を出しづらい不安材料が揃った「スクーリング」を
楽に突破してしまった以上、本物の大物であることを認めざるをえない。

この中間、仕上げが難しい冬場にソエで緩めてしまった馬体。
帰厩からいきなり3週続けて速めに追い切っての長距離輸送。

同じような臨戦過程で大敗した、東スポ杯のクラージュシチーを例に出して
評価を落としてしまったが、そこは天下のノーザンFの外厩を侮るなかれ。

目標レースに間に合わせた苦し紛れの急仕上げではなく、
休養先で十分乗り込んまれての好調教だったのだろうと、改めて反省。

レースに関しては見た目の派手さもさることながら中身も秀逸。

スローペースを離れた3番手であっさり折り合い、仕掛けどころで強めにしごかれると一気に反応。
外から併せ馬を挑んできた“牡馬の1番人気”ポルトドートウィユを瞬く間に置き去りし、
あとは軽い手応えで楽々と突き放した。

全体タイム1.48.6(良)はごく平凡な時計ではあるが、
稍重に近い馬場でスローペースだったことを考えれば仕方あるまい。

それより特筆すべきは、3番手追走の位置取りから仕掛けて
メンバー中最速の上がり34.4をマークした点だろう。
後続で脚を溜めた有力ディープ牡馬たちも
これをやられてしまってはお手上げだ。

しかも先頭に立ってからの終い2Fを、ほぼ馬なりで
11.6-11.6の平行ラップにまとめてしまったのだからまさに余裕綽々。

奥の深さもたっぷり残して、牡馬牝馬合わせたクラシック戦線の
トップに躍り出たと言って良いだろう。

非凡な脚力と同時に、レースの上手さも見せつけた今回の快勝。
もはや非の打ち所がなくなってきたというのが正直な感想。

完成度の高さという点では、昨年の怪物牝馬ハープスターを上回る評価もできる。

当然ファンの期待は一年越しのダービー挑戦へと向くわけだが、
そこはこの、生産者も馬主も同じ怪物牝馬同様に大人の事情が絡むだけに難しい。

ノーザンFにしてもキャロットにしても、昨年以上に牡馬の駒が揃ってしまっている。

特に生産者サイドとしては、種牡馬価値を高めるための最重要タイトルであるダービーを
牝馬に獲らせてしまっては大損害と言える。

まず、ダービーに行くことはないだろう。

しかし、戦前の調教師のコメントは牡馬クラシックへの挑戦に含みを持たせていたので、
輸送や距離短縮を嫌っての皐月賞挑戦なら、十分あり得そう。

そうなってくれば馬券的には面白い。

まさか皐月賞トライアルなぞ使うわけはないので、
またまた懲りもせずに重箱の隅をつつけるのだ。

初のスタンド前発走、コーナー4回の小回りに戸惑わないだろうか。

アップダウンの激しい中山、急坂での失速はないだろうか。

そして、ハイペースは未経験。
コース形態から先行争いの激化は必至だ。
父はスロー専門の差し馬だった。
ここが最大の死角にもなりうる。

って、あれ??

今、ふと思ったけど、、、





















この世代って、逃げ馬いなくね??


ねえ(´・ω・`)??

お気に入り一括登録
  • クラージュシチー
  • ポルトドートウィユ
  • ハープスター
  • ロット
  • トライ

いいね! ファイト!

  • ワイドボックスさんがファイト!と言っています。

    2015/04/07 20:03 ブロック

  • ワイドボックスさん

    まず皐月賞には行って欲しいですね!
    結果次第でまさかのダービーかも?

    2015/02/11 01:39 ブロック

  • 競馬王しんちゃんNO.007さん

    こんばんは。

    ルージュバック・・・。

    牡馬クラッシクにいくのでは・・・?

    皐月賞次第でしょうね(*´▽`*)

    2015/02/10 23:02 ブロック

  • 競馬王しんちゃんNO.007さんがいいね!と言っています。

    2015/02/10 22:57 ブロック

  • ジュニさんがいいね!と言っています。

    2015/02/10 10:53 ブロック

  • ワイドボックスさん

    待ってました天然コメ♪

    牡馬を倒しに行ってくるわとルージュの伝言を残してきたとかなんとか?

    ダービーはたぶん出ないでしょうね。
    出たら何だかんだ女性はみんなユーミン応援するでしょう(^^;

    2015/02/09 23:28 ブロック

  • コスモス☆No.077さん

    ルージュの伝言

    ユーミンよね?
    何故 こんなに強いのかしら?

    ダービーも もしかします??

    牡馬頑張って欲しいわ(^^;

    現代の風潮そのままで 女の子強過ぎは やっぱり 男性 ふぁいと♪

    天然コメ 失礼致しましたm(__)m

    2015/02/09 23:17 ブロック

  • ワイドボックスさん

    やまさとさんこんばんは(^^)/

    完全に子ども扱いの競馬でしたからねえ。
    斤量差なくても勝てるんじゃないかってくらい楽に抜け出しましたから(^^;

    確かにネオスターダムくらいかもしれませんが、
    昨日の競馬では上で通用しそうにないですし、
    ミッキーユニバースも底が見えた感じですし、
    これからいきなり出てくれること願います(*_*)

    2015/02/09 21:12 ブロック

  • やまさとNo.18さん

    やまさとです(^^)こんばんは♪

    奥の深さもたっぷり残して…、

    イイ表現です(^^)

    ダービー優勝頼む!!

    逃げ馬、ネオスターダムくらいかなあ?



    2015/02/09 20:58 ブロック

  • ワイドボックスさん

    確かにそう言われてみれば今時期から世代で一番強いと思わせる牝馬はなかなかいないですね。
    ハープは昨年の今ならある程度思ってましたよ。
    昨年の一週間後にはちょっと分からなくなってましたがね。
    共同通信杯の後にね。
    牡馬に一頭、それまで仕上がりの早さだけで上位に来ていたと
    見誤っていた馬が期待のディープ産駒を子ども扱いしてしまったので。笑

    ハイレベルな世代だと思っていたけど、
    ここまで強い逃げ馬が出てこないとさすがに盛り上がりませんよね。

    2015/02/09 20:55 ブロック

1  2  次へ