548件のひとこと日記があります。
2015/02/19 19:12
おかえり、サンマルティン。
ついに帰ってきます。
我が今シーズンPOGの大将格、堂々の1位指名馬サンマルティンが。
ハービンジャー×ディアデラノビアという良血から
2歳重賞での活躍も期待されていましたが、
昨年8月31日のデビュー勝ち後、故障により戦列を離れていました。
しかし、ついに日曜東京7Rで復帰を果たします。
彼が離脱したためPOG順位は低下の一途、寂しい秋競馬でした。
しかし、ここから一気にクラシック戦線に飛び込んで
私の順位向上をもたらしてくれると信じて応援します。
この平場500万下の東京2000と言えば、
近年はフェノーメノ、カミノタサハラ、ロサギガンティアと、
毎年春の重賞ウィナーを輩出している、即出世レースです。
ここを勝てれば十分にチャンスありなのです。
さて、気になるライバルは?
ふんふん、なるほどー、さすがに揃ってるなー。
って、えっ、ダ、ダッシングブレイズ??
ちーん。
―糸冬了ー
いや、え?
なんで?
え、だって、あ、そっかー。
キロハナから逃げてはるばる東上ですか。
そうですか、そうですか。
確かに左回りの方が良いでしょうし、距離欲しい感じありましたもんね、はいはい。
いやまじかぁ・・・。
まあしかし、ここまで来たら相手関係云々は言ってられませんね。
どちらにせよ勝てばすぐに一線級に飛び込むわけですから、
この程度のメンバー相手に苦戦してしまっては次はないでしょう。
(ダッシングブレイズはこの程度どころじゃねーけどな。)
このサンマルティンくん、ドゥラメンテなんてもんじゃないくらい気性は荒いし、
新馬で勝った相手もその後サッパリなんで、長休明け初戦は正直、全く期待していませんでした。
新馬はラッブも超平凡、というか個人的に嫌いな並びです。
12.9-11.5-12.6-13.3-13.2-11.4-10.3-11.5
マイルで13秒台を2つも刻む緩い流れを3番手で追走(めっちゃ掛かってた)して
上がり3Fは一応最速でしたが、ラストから3番目とラストのラップが
逆転してしまっています。
確かに流していたので仕方ないと言えば仕方ないですが、
中間で楽をしている分、馬なりでも伸びてくれないと、
これ、追ったところで案外伸びないんじゃないの?
って疑いたくなります。
(俗に言う、カジノドライヴ詐欺です。)
そんな感じなので危険な人気馬として軽視する予定で待っていましたが、
これだけの好メンバーなら話は別です。
そこそこのオッズで落ち着くはずですから、フェブラリーSの軍資金はこの馬で稼ぎます。
イタリアの名手エスポジートが
デビュー前追い切り「来日して跨がった馬で一番凄い!」
デビュー戦直後「来年のダービーはこの馬に乗りに来たい!」←免許制度上むりみたい。
と吹きまくっていたそのポテンシャルを信じます。
エスポジートも信じます。
今回、鞍上に指名された横山なら、癖馬でも上手くなだめてくれるでしょう。
打倒、ダッシングブレイズ!
買い目ですか?
もちろん、馬連ですけど、何か?
(ワイドじゃないだけいいだろ。)
-
ワイドボックスさん
しんちゃん
ありがとうございます!
ダッシングを軽くちぎってくれたら相当楽しみです。
期待しています。 -
ワイドボックスさんがいいね!と言っています。
-
おはよう♪(^_^)v
ココハ!持ったままの圧勝劇かも? -
競馬王しんちゃんNO.007さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
コスモス☆さん
こんばんは(^^)/
当日は現地ですか?
ご自慢の?美声を浴びせてやってください(^人^)
Makiさん
こんばんは(^^)/
そうですよね!
休養中にも成長してるはずですし希望を持って応援します♪ -
キセルとMakiさん
ワイドボックスさん、こんばんは(^ ^)
いよいよ、期待馬が復帰するんですね!
新馬戦のラップは、余り気にしなくてもいいのでは?
タイムよりも、競馬を覚えさせる方が優先している筈ですから。
クラシックも、POGもここからが勝負なので
希望を持って応援して下さい。 -
ワイドくん
サンマルティンに 沢山パワーを送りましょね(^人^) -
ワイドボックスさん
はい、待ちに待った復帰戦です。
関東の皆さん、フェブラリーS観戦の際にはぜひサンマルティンに声援を。
ピカピカの栗毛の馬体に期待です。 -
すいーぷすいーぷさん
戻ってきたんですね!サンマルティン(*^_^*)
注目してます! -
すいーぷすいーぷさんがファイト!と言っています。