548件のひとこと日記があります。
2015/03/16 12:58
春ですねえ。。クラシックですねえ。。
札幌は本日の最高気温が10度を上回るとかなんとかで、
天気も良くて本当に春らしい一日。
ガリガリくんでも食べようかな、ナポリタン味。
さて、競馬ファンは番組表で季節を感じると言いますが、
もう弥生賞が終わり、桜花賞トライアルは全て終了。
いよいよ本格的なクラシックシーズンがもう目の前です。
牝馬は怪物ルージュバックに、新星クイーンズリングが挑む構図か。
無敗のマンカフェ産駒がいよいよ激突。
ただし、桜花賞と言えばやはりディープ産駒が黙っていない。
残念ながら故障によりリタイアしたショウナンアデラに代わって、
ミッキークイーン、テンダリーヴォイスらが台頭。
この春、急逝した父に牝馬クラシックタイトルを捧げたい、
ステイ産駒キャットコイン、ココロノアイももちろん有力。
牡馬は今のところサトノクラウンが実績では抜け出した格好となりましたが、
まだまだ分からないと言うのが正直なところ。
個人的にはダノンプラチナが最有力と見ていますが、
シャイニングレイのようなこともありますし、スプリングS次第ですね。
リアルスティールとともに注目度大です。
別路線ではアッシュゴールドとポルトドートウィユが
どこまで伸びてくるかにも注目です。
そして、古馬の王道路線も今週から本格的に動き出します。
阪神大賞典は宝塚記念3連覇を狙うゴールドシップが登場。
ちなみにこのレースも今年勝てば3連覇。
前哨戦とは言え、負けられません。
と言うか、今年はAJCCなんか使ってますし、まずはここが勝負で、
鬼門の天皇賞をパスすりなんてことも?
個人的にはそういうの格好悪いのでやめて欲しいですがね。
なんのための現役続行かってなりますし。
宝塚記念3連覇のためのって言ってしまえばそうなんですが、
やはりこれだけの実績馬なのだから王道を貫いて欲しいです。
で、阪神大賞典、負けられませんとは言ったものの、
昨年の菊花賞馬トーホウジャッカルやら、
いよいよ本格化のラブリーデイ、ラストインパクトなど
それなりに骨っぽい面子ではあります。
そうでなくても、阪神では無敵の不沈艦とは言え結局はやる気次第だと思うので、
ゴールドシップがどんなに強かろうが適性が高かろうが、
いきなり惨敗しても不思議ではないでしょう。
で、また不思議なことにファンは懲りもせずに
負けるわけないと言い張るわけです。
さらにさらに不思議なことに、負けても負けても裏切られたとは言わずに応援を続けます。
こんな馬、なかなかいないですよね。
不思議な魅力の馬だと思います。
最近、掲示板の書き込みをまたやるようになって、
ちらほら他の書き込みを眺めたりもしますが、
実績馬が飛んだときの誹謗中傷の嵐には思わず目を覆います。
馬券を買っていたのなら結局は自己責任、純粋に応援していたのならまた応援してこそ。
毎回必ず来なければ楽しめないのなら、競馬なんてやってられないでしょう。
生き物相手のスポーツ、ギャンブルですからね。
それならば馬の応援はやめて電車を待つしかない。
必ず時間通りに来るのだから。
話はそれましたが、ガリガリくんのナポリタン味は今年はありませんでした。
それではみなさん、よい一週間を。
-
ワイドボックスさん
スイーツ好きの艶歌さんでもあれは(^^;
えっスイーツじゃないw? -
艶歌の花道さん
ガリガリ君ゲテモノ3部作(笑)
私の口にはチョットc(・ω・。)(汗) -
ジャガリコライトさんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
ハーゲンダッツは不思議なの出しても外しませんもんね。
でもハーゲンダッツのナポリタン味はさすがに不味いと思います。笑 -
単勝マンボ69さん
ハーゲンダッツの黒蜜きな粉美味いです…
-
nob_001★55さんがいいね!と言っています。
-
ワイドボックスさん
マンボさん
あれを売る意味がわからなかったですよね。 -
ワイドボックスさん
翔ちゃん
去年の今ごろの日記にレポが(^^; -
単勝マンボ69さん
ナポリタン不味いよん(´・_・`)
-
単勝マンボ69さんがいいね!と言っています。