127件のひとこと日記があります。
2013/04/15 19:45
それぞれの・・・
今年の3歳牡馬の1冠目皐月賞で素晴しいレースが繰り広げられ それぞれの馬たちの
それぞれの頑張りに感動をもらい 皆さまの日記で写真や馬たちの熱いドラマの裏話や思い入れ等を見て
またしみじみと若駒たちのそれぞれの頑張りに 心が温かくなる気がしました(*^-^)
私事ながら発病から丸2週間が経過し 徐々に普通の生活をしつつありますがまだふらふら感があります。
なんとなく頭の芯が重い気がしますし 平衡感覚はまだ完璧に戻ってないようです(+_+)
ゆっくり行動をしながら掃除・洗濯や買い物には出かけてるのですが 誰かに挨拶するのに会釈をしたら
グラッとくるのがわかります(´-ω-`;) 頭をまだパッと動かせないので車の運転も控えてます。
もちろんお酒もまだ控えてます・・・ いつから飲んでも良いようになるのかなぁ(ノД`)
徐々に普通の生活に戻ってくると後遺症が残らなかった事を有難がると同時に いつまでこの不安定な感覚が
続くのか?と不安でもあります。 『まだ2週間だし!』と言い聞かせる自分と 結局いつまでも
このまま付き合っていかなくてはいけないんじゃ無いだろうか?と思う自分もいます(ノ_-;)
買い物をしてても ムチ打ちの人のように頭を動かさないよう行動してるので変な動きをしてるでしょうし
ゆっくり且つ時折ふらつく感じで歩いてるでしょうから 変な言い方になりますがもっと高齢なら
周りもわかってくれるでしょうが 私だと『何やこいつ?早くせぇ〜や』と思われたりもしてるのかな?
とか考えてしまい 情けなくなってきたりもしちゃいます(ノω・、) まぁ仕方ないですよね^^;
命に関わる場合もある訳ですから それから思えば私の場合は幸せだぁ♪ 不幸中の幸い☆
ゆっくりまったりと 焦らずいこうと思います(。・ω・。)ノ ・・・自分にそう言い聞かせます^^
ところで!また京都競馬場開催がはじまりますよね(≧▽≦) 天皇賞でシップ君見たかったなぁ^^;
とりあえずは 競馬場に行ける体調になる事と車の運転が出来る事を目標に頑張るゾォ〜(`・ω´・)ノ"オー♪
あっΣ(゚Д゚ノ)ノそれから お酒も早く飲めるようになりますように・・・☆
-
はんなりさん
>ロジータさん ありがとうございます<(_ _*)> 無理もついしちゃうんですけど
焦らず気長にいくしかないなと思っています。 -
ロジータさんがファイト!と言っています。
-
ロジータさん
はんなりさん、こんばんは^^
私もめまいの発作が出たとき同じような症状なのでお気持ちは痛いほどわかります(TT)急に頭を動かすとグラっときますよね・・・。ムリせずじっくり治せば、お気に入りの仔に会えますからもう少しの辛抱ですよp(^^)q -
はんなりさん
>たちつてとーるさん 大変な時にありがとうございます<(_ _*)>
競馬場で騒いではるんですね?(*^艸^) ストレス発散には良い事です〜 -
はんなりさん
>すごろくさん ( ゚∀゚)アハハノヽノ \ 是非今はやりの女装してオネエになってどうぞw
-
たちつてとーるさん
とにかく、体を第一に考えて
無理しないでくださいね。
元気になれば、また飲んで、歌って、騒いで、馬券買って!
って感じで盛り上がることができますから!
元気になるまではPATでがまんしてくださいね。
その分、わたしが競馬場で騒いできますよ!
東京出走で応援したい馬が居たら教えてくださいな。
はんなりさんの代りに、目いっぱい応援してきますよ。 -
すごろく(^^ゞさん
ふむう(´-ω-`)女子会ねえ。。
アタシも参加しようかしらw -
はんなりさん
>いたやんさん ほんと一休さんで行かなきゃ!ですよね?!
シップ君は今年国内専念て事ですし ホントG2とかにも出でくれたら有難いです〜♪ -
はんなりさん
>フローレンスさん 私のお友達にもメニエル持ちの人いますがアレも辛そうですね(+_+)
お馬さんたちに元気貰いながら レンスさんはスイカやバナナも貰いながら(笑)
お互い頑張っていきましょうね〜(。・ω・。)ノ -
はんなりさん
>ルーさん 体験談を踏まえた温かいコメありがとです<(_ _*)>
なかなかスッキリしない気分とふらつく自分に気が滅入りがちですが ゆっくり
一歩づつ頑張っていこうと改めて思いました(。・ω・。)ノ