322件のひとこと日記があります。
2015/02/10 01:19
ルージュの伝言
先週は、楽しみな勝ち方をした牝馬が多かったですね。
(振り返って、書き留めておこうと思います)
昨年は、流星、ならぬバンドワゴンをトーセンスターダムが差し切りましたが、今年はルージュバックが力強く抜け出しました。
まずはそのルージュバックから。
マンハッタンカフェ産駒の活躍パターンとは違う配合にも見えますが、自分は、かなり好きです。
(ハイペリオンが爆発した好例だと思っています!)
その力は大舞台で益々パワーアップすると思え、期待は高まります。
小倉では、未勝利戦ですが、同じくマンハッタンカフェ産駒のハルマッタンが勝ち上がりました。(5馬身差!)
ガムシャラなタイプで最後が甘く、なかなか勝てずにいたのですが、こちらもハイペリオンを効かしています。今後も目が離せない存在だと思っています。
府中では、ディープ産駒の2頭。
まずは、新馬のディープジュエリー。
映像では、だいぶ太く見えましたが、ガッシリしたタイプなのでしょうか。遅生まれでもあり、これからが楽しみ。配合は、ディープとストームキャット系ですね。
未勝利戦からはサザナミ。
こちらは対照的に404キロと小さい体の根性娘。ゴールを過ぎてからも暫く先頭のままで、そのガッツには感心しました。母系には、ディープと相性の良い血が見られます。
という訳で、意図せずマンハッタンカフェとディープインパクトの産駒が2頭ずつ。
サンデー系では、ディープは別格として、その他だと、母のハイペリオンを活かせるステイゴールド・ネオユニヴァース・ハーツクライ、そしてマンハッタンカフェは、時として超大物を輩出してくる事を、ルージュバックの走りを見て再認識しました。