スマートフォン版へ

マイページ

66件のひとこと日記があります。

  • 応援の仕方  

    一頭のお馬さんを応援する方法に、パドックで横断幕を張るのが今は当たり前に見られますが、また爺さんの自慢話かと言われてしまうでしょうが、あの元祖は私なんです。もう40年以上にもなる昔話で、まして日記でのお

    2016/02/26 18:48 いいね(1) ファイト!(0) コメント(13)
  • 掲示板のあり方について、  

    私はオフェーリアの掲示板で、調教師に対して、オフェーリアの使い方の希望というか、お願いというか、苦言を記した時、「一口馬主でそこまで言うか」とか、また別の人はこれに呼応して「この場は応援の場ですから持

    2016/02/10 16:20 いいね(0) ファイト!(0) コメント(2)
  • 残念ながら言いたいことの本質が伝わっていないようだ。  

    人それぞれで良いと言うのは人のお付き合いでのマナーとか作法とか、人間社会での事。喧嘩にならないようにする、人の知恵というか。しかし、物言えぬ馬、動物相手に「まっ、いいか」は止めて欲しいと言うのが私の主

    2016/01/27 16:02 いいね(3) ファイト!(0) コメント(1)
  • 平行線では柘植さんも第三春山号も浮かばれない。  

    柘植さんのやった行いが動物愛護法に触れるとまで言っておいて、平行線はないだろう。私が馬を愛する人の鑑と崇めている人が罪人呼ばわりされているんですよ。結局は似非競馬ファンということではないでしょうか?テ

    2016/01/26 18:32 いいね(0) ファイト!(0) コメント(3)
  • 私の言いたいことは命の尊厳についてです。  

    ダビスタさんの人間のエゴという反論に、強く反論します。それを言われた柘植さんの心情の無念さを代弁できるかどうかですが、極力冷静に、感情を抑えて書いてみます。その前に、真摯に読んでいただいたみなさんに心

    2016/01/26 11:46 いいね(1) ファイト!(1) コメント(5)