264件のひとこと日記があります。
2019/12/08 18:02
大切なもの
日曜日は子供と会える日
公園で4歳の娘のブランコを押しながら
ブランコの振り子に合わせて果物か野菜の名前を言いあうゲームをしてた
りんご・みかん・いちご・もも・かき・ぶどう・なし・洋ナシ
「ようなしってなに??」
「ナシの仲間だよ」
「ふーん」
そのまま続けると
「洋ナシ」
「おもてなし!!」
「おもてなしは食べ物じゃないよ!」
「ナシの仲間でしょ?」
そんな可愛らしいやり取りが幸せなんだが・・・
いつまでパパと遊んでくれるんだろう・・・
8歳の息子も、そろそろ日曜は友達と遊びたいって言いだすかもしれない
離婚してから、週に1回、子供に会えるってことだけを楽しみに生きてきた
しかし、今、子供と一緒に遊んでいる時も、彼女のことを考えてしまう自分がいる
彼女も日曜日が休みのことが多い
なので、デートに誘おうとしても子供たちとの面会とカブってしまうのだ
「子供たちさえいなかったら・・・」って思ってしまう可能性を考えると恐ろしい
子供たちさえ幸せになれば、俺の人生の役割は終了する。子供さえ幸せになってくれたら俺なんか孤独死か野たれ死にで十分・・・そう思っていたのに・・・
クリスマスのプレゼント、欲しいものをそれぞれネットで購入した。
子供たちが喜んでくれるならなんでもしよう。
俺は??
クリスマスも正月も一人きりなんだろうな。
プレゼントなんかくれる相手も・・
それは、今まで自分が送ってきた人生の結果
クソみたいな生き方が招いた結果なのだ。
人並みの幸せなんて夢見ちゃいけない。
天涯孤独の俺が
この世でたった二人だけ血のつながった子供たちを
疎ましくおもうようなことがあってはならない。
土曜日、娘のお遊戯会だったらしい。
ルージュの伝言のメロディに合わせて踊りを見せてくれた。
「お洋服可愛いの着て踊ったからパパに見に来てもらいたかった」って言われて
申し訳ない気持ちでいっぱいになった。
ごめんな・・・パパがダメなせいでこんなことになって
一番大切なもの・・・見誤ってはいけない。
こうなったのは全部自分のせい。
自らが招いた結果・・・
自分の幸せなんか追いかけてはならないと・・・
もうリタイアしたのだ・・・
このままだともしかしたら子供たちに対して、「こいつらさえいなかったら・・」とか考えてしまうことが、
可能性としてあるんじゃないかと思うと恐ろしくなった。
女口説いてる場合じゃないな・・・
-
ひるるるるさんがファイト!と言っています。
-
烏賊鯖さん
二兎を追えば良いだけです
-
井角 才蔵さん
↓6時間・・・・すげー
-
リレイさん
最近…1日平均6時間の電話してる
これも仕事のうちの1つ
おやすみんみん( ̄q ̄)zzz -
リレイさん
子供たちと森の中にいたとする
あやみんが
「森の中に子供たちを置き去りにしてきて…そしたらあなたと一緒に暮らしたいわ」と言ったら出来る??
出来ないでしょ??
悩んだときは究極の選択を妄想してみることをオススメする -
ミナさん
正月は休みだけどクリスマスは仕事だよ
血のつながった子供がいることは
何よりもどんなことよりも素晴らしい!
孫の顔が見れるってうらやまし -
大丈夫だ
私も正月もクリスマスも
仕事だ