スマートフォン版へ

マイページ

40件のひとこと日記があります。

<< 出揃ってきました(*^^*)... ひとこと日記一覧 そもそも社台血統に地味なものは存在しない... >>

2017/12/26 08:02

私ホントはディープインパクト好きなんですが(^^;

実際強い馬でした(*^^*)
馬券もこの馬から買うだけで当たりましたし(笑)
実はかなり狂暴な馬でしたしね。ルドルフもそうなんですが、性格は狂暴なくらいでないと、こんなには強くなれない。
ただ1つだけ残念なのは、あまりに日本向きな馬になってしまったこと。
本当はもっとパワー馬場にも対応出来たはずなんですが、この馬の一番の特性がロングスパートからドンドン加速していく正に飛ぶが如くの脚色だったからでしょう。
だから、まだ3才時には中山の急坂で加速の脚色が鈍り皐月は着差もそれほどにならず、有馬記念も追いつけなかったと思います。
最後の有馬記念はそれすら克服した凄いレースでしたね(*^^*)
凱旋門に関しては、馬場も合わないし、もう参考外でいい。
あの馬場はディープとは別のタイプの怪物だったオルフェーヴルだからこそ期待出来たと考えるべきです。
この2頭のどちらが強いかはナンセンス(笑)
日本の馬場ならオルフェーヴルの勝つのは中山だろうな(^^ゞ
もちろんマッチレースだと全く別の問題なんでしょうけど。
同じ時代ではないので比べるべくもありません。
むしろディープと比べるならステイゴールドの方が良いのかな?
香港やドバイで両馬対決すれば、なんて(笑)
種牡馬としてのディープインパクトの成績はもちろん言うまでもないのですが、何故か古馬になると頭うちになっています。これ本来おかしいよね。ディープ自身は明らかに古馬になって成長していたから。
私個人の考えなんですが、実は繁殖そのものが早熟系ではないかと。またはスピード系。
しかし今年の2才にはそうでもないのがいそうです(*^^*)
藤澤先生、大事に育ててくださいませ(^-^)/
私の夢はディープのこれとステイのあれが凱旋門の1-2フィニッシュすることさ(^^ゞ

お気に入り一括登録
  • パワー
  • オルフェーヴル
  • ステイゴールド
  • ディープインパクト

いいね! ファイト!

  • もんたろーさんがいいね!と言っています。

    2018/01/22 07:03 ブロック

  • おやじさんがファイト!と言っています。

    2017/12/26 08:18 ブロック

  • おやじさんがいいね!と言っています。

    2017/12/26 08:18 ブロック