スマートフォン版へ

マイページ

40件のひとこと日記があります。

<< 私の個人的神騎乗No.1... ひとこと日記一覧 ちょっと最近の種牡馬のまとめ(覚え書き)... >>

2018/05/07 06:45

一年で、かなり上手くなってますねぇ、佑介ジョッキー(^^ゞ

昨年、クリンチャーのダービーでかなり貶した私ですが、どうやら北村友一より先に、一皮剥けた印象です(^^ゞ
騎乗技術に関しては、当然素人ですからテッチャンの解説にお任せするとして、精神的に臆するところがなくなってきたような騎乗に見えます。
というか、勝つための騎乗になったというべきでしょうか。
どういった騎乗をするかに関して見ている側に納得させるジョッキーになってきました。
クリンチャーに関しては、オーナーサイドと武豊との関係や、フランス遠征の関係で乗り代わりも仕方ありませんが、ガンコ覚醒で吉と出たようですね(^-^)/
特に最近先行した際の安定感が際立ってきた感じです。
今回のステイフーリッシュに関しては、
長距離の乗り方
というヴィジョンがあったようで、馬に負担をかけない先行が出来ていた。
おそらくクリンチャーという難しい馬でクラシックを戦った経験が生きたのでしょう。
昔ならいざ知らず、三冠全てのレースに同じ馬に乗ることはかなり難しい。
今思うと、ダービーの悔いがなければ今年の成績はなかったのかな?
乗せ続けた前田オーナーもさすがです。
しっかり馬を成長させたところで豊にタッチさせたわけですから、これはこれで間違いない。キタサンの時は批判されなかったのにね(笑)
今年一年活躍出来れば、今度は武の立場になれるかもしれません。
いや、そうなって、やっと一流の仲間入り。
今年は新馬戦から有力な馬が増えることでしょう。
そこできっちり結果を出せば、
来年は春のクラシックに手が届くことでしょう。

お気に入り一括登録
  • クリンチャー
  • ガンコ
  • ステイフーリッシュ
  • ヴィジョン

いいね! ファイト!