255件のひとこと日記があります。
2024/02/10 16:52
共同通信杯、京都記念
共同通信杯
◎ジャンタルマンタル
○フォスターボンド
▲ミスタージーティー
京都記念
◎ベラジオオペラ
○ルージュエヴァイユ
▲プラチナトレジャー
共同通信杯は朝日杯が楽勝だったジャンタルマンタル◎。ただ、パレスマリス産駒の傾向が今ひとつ掴めないので少しの不安も。▲ミスタージーティーも同様で、鞍上も前走からの巻き返しを誓っていると思うが環境の変化に弱いという情報もあり、少額にした方が無難かも。
京都記念は前走で成長を見せたベラジオオペラ◎。明け4歳勢の世代間格差が言われているが、この馬は秋を休んだことがプラスに出ている感じ。穴は調教良く、人気薄で岩田父が持ってきそうな▲プラチナトレジャー。
結果
共同通信杯はスローで典型的な前残り。スタート直後に◎ジャンタルマンタル他、有力馬が軒並み頭を上げた時点で嫌な予感、直線ではそのとおりになってしまった。ジャンタルマンタルは何とか2着確保したが、この一戦はクラシックに向けては参考外になりそうな気がする。
京都記念は△プラダリアと◎ベラジオオペラのワンツー。ベラジオオペラは一応の格好はつけてくれたが、1キロ多いプラダリアに競り負けたのが…。更に力をつけないと古馬のG1には届かなさそう。
-
Garoさん
こんばんは。
メイショウホーコン、そうだったんですね。知りませんでした。ありがとうございます。
中央に戻ってからの使われ方は、不可解の一言でした。2か月で4回、最後は調教もバタバタでしたし、使う意図も分かりませんでした。何か素人には分からない思惑があったのかもしれないですね。残念の一言です。
今年は3歳クラシック戦線に向けて、牡牝ともにこれは強い!と言い切れる馬が不在なように思います。その辺がまだまだ盛り上がりに欠ける気がしますね。
フェブラリーも個人的には地方馬の食い込みを期待してます! -
だらこさん
こんにちは(お久しぶりです)
この馬は絶対勝つでしょう!というのが最近はないように思います(ジャンダルもベラジオも2着には来てるのですが…)
来週はようやくG1なので、馬券買おうかなと
難しいですよね
メイショウベルーガ一族のホーコンが、サラブレッドオークションに出されて落札されたそうです
オークション自体を批判するつもりは毛頭ありませんが、中央に戻らずに園田に残っていたらなと…