437件のひとこと日記があります。
2020/02/15 00:38
【クイーンC】 ◎シャンドフルール ○マ
【クイーンC】
◎シャンドフルール
○マジックキャッスル
▲ミヤマザクラ
△ルナシオン
▽アミークス
次点 アールクインダム
内枠
サンデー系
マイル実績
複数勝利実績
前走OP重賞
■2勝馬3頭
■ディープインパクト産駒はフィニフティ、アルーシャ、フローレスマジック、ミッキークイーン、ヴィルシーナが馬券になっている。
■ステップで信頼できる阪神JF組が不在。
次に好走例が多いのはフェアリーS組だがセイウンヴィーナスのみ。
しかし同馬は近2走は掲示板に載ってない。
■新馬勝ちから馬券になる例は96年からのデータ上6頭いるが、
何れも東京からステップしている馬は皆無。
■ホウオウピースフルはブラストワンピースの半妹。2戦2勝で大物感の期待を持たせるが、このレースに於いて必要なマイル実績が欠けている。快勝した前走は5頭立てのレース。買いきれない。
■アカノニジュウイチは人気なかったが圧勝した前走の末脚は魅力だが牝馬限定の未勝利戦で決してレベルが高かったとは言い難い。
■アールクインダムは前走混戦を制した2勝馬。菜の花賞組からもフロンテアクイーン等3例あるが、父ローズキングダム産駒にはまだ重賞で好走した馬が見当たらず、強く推せない。
■インザム―ドは前走距離短縮に苦しんだ。新馬、未勝利戦での好走は評価できるもの。距離延長で見直せるが外枠はどうか。
◎シャンドフルール
2勝馬。前走マイルを鮮やかな逃げ切り。有力馬が後方に揃う今回展開利が見込める。敗れた紫菊賞組はその後馬券になった馬が多くレベルが高かった。また東京マイルに於いて6番枠は最も馬券になりやすい枠。期待したい。
○マジックキャッスル
ディープ産駒。戦績も安定。ファンタジーSも勝ち馬レシステンシア始めその後馬券になった馬が多くレベルが高かった。
同馬も人気を背負い脚を余したレースだった。
▲ミヤマザクラ
ディープ産駒。前走明日も人気になるマイラブソディに食らいつき惜敗。初のマイルが鍵だがディープ産駒と重賞実績で克服可能と診る。
△ルナシオン
ルメール人気もあるがスワーヴリチャードの半妹。期待された前走VTRを見れば買いたくなるのも当然か。距離短縮は前走を考えれば危険性も含むがディープ産駒なので抑える。
▽アミークス
こちらも前走VTRを見れば買いたくなる末脚を披露。新馬戦の負けも相手を考えれば仕方ないところ。再び同じ舞台で好走期待。