466件のひとこと日記があります。
2021/04/06 17:05
4月
4月になりました。
嬉しいことは太陽さんが光っていること
だんだん気温が上がって此処は馬糞の香りがしてくること、土の中の氷が溶けた証拠。
そして周り中にとねっ仔がいること。
タイヤも替えました、明日は雪マークですから外出禁止です
1日にJR日高線が廃止になりました。
何年か前に台風の高波で線路が流されてから列車が走ってなかったのでサヨナラ列車もなく
ひっそりと終わりました
ずーっと踏切一時停止でしたが止まらずに行けるようになりました
廃止の2、3日前にパトカーが止まらずに通過したのをお近くの方が見てもういいのかと思ったそうですがそれはパトカーの違反ですよね。
田舎の警察はいい加減なものです(怒)
そして昨日5日は3月に亡くなられた岡田繁幸さんのお別れの会が静内でありました。
ほとんどの牧場さんがお別れに行かれたのでしょう、街の中は喪服の方が多かったそうです。
みゆき通りも渋滞していたと。
2月の展示会で私の後ろにいらして、最近は糖質や脂質制限していて身体の調子も良く痩せたから若い頃の服が着れるんだよと笑顔で話されていたのを思い出します。
思いがけない死でした。
お向かいの牧場さんの繁殖馬
昨日で2週間くらい遅れていると奥様が疲れ顔
これから
種付けで4WDを付けてくるので留守の間に放牧地で寝転んでたら頼むねと。
今日こそは産んでもらわないと寝不足マックスと
言ってましたが・・・
今朝行くと可愛いとねっ仔と一緒に放牧されていてひと安心
見守りは出来てもお産は無理よー
-
バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。
-
うらかわ猫さん
ジャッキー&ロッキーさん
いいね!とファイト!ありがとうございます
馬産地は桜の季節
馬運車にとっても国道が混み合うので苦難の季節です -
ジャッキー&ロッキーさんがファイト!と言っています。
-
ジャッキー&ロッキーさんがいいね!と言っています。
-
うらかわ猫さん
アヴェノチャンスさん
コメントありがとうございます
暖かくはなってきましたが、梅や桜はまだツボミのまま、今月末の開花予想が出ていますこちらはほぼ同時に咲きます。
浦河の桜祭りは中止、地元民だけで鑑賞します -
うらかわ猫さん
セキゴンさん
いいね!とファイト!ありがとうございます
今年の春、知り合いの牧場さんでは難産の話が多く聞かれます
無事に産まれてくる事がどんなに大変なのかを思い知らされています -
アヴェノチャンスさん
こんばんは!
こちらはすっかり桜が散りましたが、ここ2日の朝晩は寒の戻り
みたいな気温となっています。ご当地は雪が溶けてようやく春の
訪れですね! -
セキゴンさんがファイト!と言っています。
-
セキゴンさんがいいね!と言っています。