455件のひとこと日記があります。
2024/10/30 19:28
めんそ〜れ
と言えば沖縄〜
行って来ました4泊5日のジーバー旅
いやぁ暑かったー
もうすぐ11月というのに30℃
孫の野球、バスケット、運動会
そして美ら海水族館、古宇利島
ジーは日焼けして顔真っ赤
年々こちらは体力がなくなりますが
孫たちは全力で動き回る
着いて行くのがやっとでしたー
沖縄往復エアラインはピーチでしたが
もはや予約の時点でめんどくさい
ピーチ初めてなので
チェックインの仕方も紙に印刷して
送ってもらう←完全に老人
いつも娘たちに迷惑にならぬよう
ホテルに泊まります
その予約も現地人のほうが
わかるでしょ?って娘におんぶに抱っこ
むこうがよくわかっていて良かった
沖縄では馬情報も少なく
JRAもNARもなくスマホを見なければ
心穏やかだったハズなのに
日曜日に愛馬全滅でガッカリ
やっぱり旅行中はやめましょうね
写真上↑は 美ら海水族館のイルカショー
写真下↓は あのテレビによく映る古宇利島の橋
中国人、韓国人、欧米人が多数レンタカー移動
よくあんな車が多いスピード出すカーブばかりの
道路を走れるなぁ!と
ぶっ飛ばす娘の車の後部座席で呆れておりました
ビックリすることばかりはいつもの事ですが
千歳も那覇も空港の駐車場は満杯
世の中は物価高だのコロナ再発など色々あるけど
景気はイイんだな!と思います
旅行が出来てありがたい
-
うらかわ猫さん
秋霜烈日さん
ありがとうございます
炎天下での野球、運動会
エアコンなしの体育館でバスケ
沖縄の子供は元気だぞー
5.6年生が踊るエイサーは
何回見ても素晴らしい
帰って来てシカの鳴き声と
離乳のとねちゃんのいななきを
聞きながら静けさを味わっています -
秋霜烈日さん
ジーバー元気が何より幸せな事ですよね。
それにしても、北の果てから南の果てとは両極端ですね。羨ましい。
観光地は外人だらけ、落ち着ける所が少なくなってますよね。癒しを求めるには静かな北の大地の方が適していると思います。 -
うらかわ猫さん
バンバ・ラルさん
ありがとうございます
暑い!とわかって行っていても
やはり北海道から行くと身体に
キツかったです -
うらかわ猫さん
べっちょさん
ありがとうございます
北谷町に娘家族が住んでおります
嘉手納基地の近く
デッカい輸送機が飛んできたり
戦闘機が夜間飛行したりですが
コンクリートの家の中は意外に
聞こえないものです -
うらかわ猫さん
オジョウママさん
ありがとうございます
那覇を出発するとき28℃
千歳到着した時12℃
さぶ〜
門別も最終開催ですねー -
バンバ・ラルさんがいいね!と言っています。
-
べっちょさんがファイト!と言っています。
-
べっちょさんがいいね!と言っています。
-
べっちょさん
沖縄に親戚がいるんだ。凄くいい話だね。で一番、が盛んでない場所。
もなかったのが今はがある。乗りたいな。 -
オジョウママさん
沖縄いいですね〜私も好きです