484件のひとこと日記があります。
2015/09/22 00:34
秋の仁川はローズSから…オマケ
もういっちょ!
ピストくん
と
メインレース終わってから食べた
宝塚カレー(ヒレカツカレー)
《かすうどんは売切れでした^^;》
初めて仁川に行ったのは
4年前のローズS(ジェンティルドンナ)
毎年ローズSは現地参戦です♪
馬券は残念な結果に終わりましたが^^;
お天気も良く、楽しかったです(^o^)/
-
みっちゃんさん
四毛ネコさん、おそばんは(^^)
タイショウですね♪
ユタカさんに期待してますニャ(^o^)/ -
みっちゃんさん
メーカーズマークさん、
おそばんは(^^)
ローズS、いいレースでした。
タッチングスピーチ、秋華賞も楽しみですね♪
ミッキーもあの2着はさすがです。
やっぱり力ありますね^^
来週もお仕事ですか?
かすうどんは12月に…
寒いと余計に美味しいですよ(^^)
淀では…
私はいつもモスバーガーです(笑)
オススメねぇ〜
次行ったら探してみます(^o^)/ -
みっちゃんさん
馬のきもちさん、おそばんは(^^)
牛丼の吉野家は全国共通なんですね。
関西ではポークカレーはあまり見た事ないんです。カレーと言えば牛肉が定番です^^
競馬場で食べると何でも美味しく感じるのでしょうかね♪
あと、阪神競馬場は屋外に屋台がたくさん出てます。たい焼きも有ります(^o^)/ -
四毛ネコさん
27日の仁川はネコですニャ(=^・^=)
-
メーカーズマークさん
タッチングスピーチ強かった。
名前が好きで応援していたのですが、出遅れたとはいえ、まさかオークス馬を破るとは。
ドンキもまずまずで、見応えのあるレースでした。羨ましい。
宝塚カレー食いてー(笑)
淀からの参戦になるので、かすうどんもしばらくお預けです。
すっかりUMAJOスポット使いこなしてますね(笑)
いいなあ。
淀行くといつもケンタッキーなんですが、何かオススメあります? -
馬のきもちさん
おはようございます♪
そうです、牛丼は吉野家です。
何度か食べましたが競馬場で食べる牛丼はいつも以上に美味く感じます^^
カレーですがメニューにはビーフカレーもありました。
他にもあったかどうかは覚えてません・・・
もうポークカレーしか残っていなかったんです^^;
やっぱりビーフカレーの方が人気なのかもしれませんね(^^☆ -
みっちゃんさん
馬のきもちさん、おそばんは(^^)
写真を見ていただき
ありがとうございました。
アングル似てましたか(^^)
阪神は柵が邪魔で1階から撮ると
上のピストくんの写真のように
なります^^;
で、お嬢様たちは
2階から撮りましたよ♪
馬のきもちさんもカレーでしたか(笑)
そちらの方ではカレーはポークなんですね。
関西は殆どビーフカレーなんです。
カツカレーのカツはトンカツですが…^^
因みに牛丼は吉野家でしょうか?
ポークカレー、
美味しくて良かったですね(-_^) -
馬のきもちさん
みっちゃんさん、こんばんは♪
日記へのコメありがとうございました。
そしてローズS全頭の写真ありがとうございます。
みっちゃんさんの写真を見て速攻思ったのですが、私がセントライト記念で撮った写真のアングルと全くと言っていいほど同じなような・・・
『えっ、これって私が撮った?』なんて一瞬錯覚してしまうほどでした。
競馬場は違えど同じようなところから撮っていたんですね!!
それとお昼私もカレーを食べたんですよ〜、ポークカレーでしたが!
実は牛丼を食べている人がいて牛丼、牛丼と思いながら並んでいたのですが私の目の前でご飯がなくなってしまったので『10分位お待ちいただきますがよろしいですか』と言われ10分が待てずカレーにしました。
カレー屋さんもポークカレーしかなかったようで祝日の来客予想は難しかったようです^^;
でも牛丼より100円も安くておいしかったです!! -
みっちゃんさん
おるたんさん!こんにちは(^^)
そうです!ジェンティルの帽子被ってた仔です(^^)
カープくんはキタサンブラックと同じ厩舎だったのですね。
阪神が合ってる気がしますか?
12月はまた阪神なので走ってもらいたいですね。
おるたんさん応援に来られたらいいですね。
来られるときは是非
声をかけてくださいね♪ -
おるたんさん
みっちゃんさん、おそばんは(^^)
UMAJO SPOTのお馬さんは、やっぱりこの間まで
女装してたオルだったんですね〜
今も可愛く飾り付けされてますね〜♪
カープストリーマーは、栗東の清水久詞厩舎なのです。
キタサンブラック先輩などのいるところですヨ。
関西の厩舎だから、基本は関西圏で走るのだと思います。
いつか現地で応援するのが夢ですよ〜
京都よりは阪神が合ってる気がするのですが、
阪神開催も終わってしまいますね〜
いつか行けることになったら、もしタイミングあったら
ご一緒して下さいネ(^^)