710件のひとこと日記があります。
2018/09/07 23:22
よそー
中山11
紫苑S
▲ロサグラウカ
デビュー2戦目で1000万条件で好走したウラヌスチャーム、タニノフランケルに完勝しており中山の中距離は合うのではないか、オークスの時もゴミのような乗り方でこのメンバーでのオークス最先着馬のマウレアとコンマ7秒差なら救いはあると思い本命
乗り方としては5〜8番手の内目を追走するような騎乗が出来れば頭もあるでしょう。
3~4番手くらいなら着外じゃないかなと感じています。
次点にはクイーングラス、パイオニアバイオ、ロフティフレーズ
一番人気のマウレアは・・・・1番枠ですし、乗り方が相当難しい馬だとも思うので思い切って消します。
中山3
▲ルリエフ
この馬は現状叩き2戦目までの馬、前走はプラス10キロと余裕残しの馬体でしたし、上位に追い込み馬が食い込むようなキツイ展開で5着に粘れたのなら上出来です。
今回は馬場、展開共に向くと思います。
中山6
▲ニシノゲンセキ
中山開幕週でシャタリング&エアレーションがされている馬場ということは、大体3日間くらいはシャタリング&エアレーションの効果が続くため芝は基本的に差し有利となる傾向が強い。
ということでデビュー戦でいきなりシュバルツリッターの3着に入ったニシノゲンセキを本命。
ただリスクとオッズが釣り合わないと感じたらこのレース自体買わないかも
中山7
△トウショウデュエル
前走より間違いなく状態アップしてそうなんですが。。。4着臭が半端なくするので△評価まで
中山8
▲ディーエスファニー
差し追い込み脚質が大半を占めるメンバー構成、坂のある中山がどうかとは思いますが、馬はかなり良化している。
もし逃げることが出来れば相当面白いと思います。
中山12
〇テンワールドレイナ
戸崎が騎乗しているのでもっと人気が伸びてしまうと思いますが、出走できればオークスで本命にしようとしていたゴージャスランチを未勝利戦でぶっちぎっている馬ですしここでは能力が違うんじゃねーかなと思っています。
外枠も開幕週ならそこまで不利になるとも思っていません。
阪神3
▲サンライズセイハ
低調なメンバーですし今回は減量騎手を起用、芝で先行させたので今回も先行させるでしょうしおあつらえ向きの1番枠、そして個人的な見解ですがこの馬重馬場の方が走るだろうという予測も加味して本命。
阪神12
▲コンセッションズ
かなり混戦だと感じるメンバー構成、馬場も恐らく重馬場でしょうし逃げ争いも注目、そんな中で前走出遅れて本来の競馬が出来なかったコンセッションズ。
枠も微妙ですけど状態は良く阪神でも勝利経験がある、未勝利戦で負けた馬も500万条件で好走出来てますし14番人気なら狙う価値は高い。
うーーーん大穴狙いたいけどそこまで狙い撃ちできる馬がいないw