900件のひとこと日記があります。
2013/12/06 22:19
2013 SENDAI光のページェント
今日は『仙台光のページェント』の点灯式だよ。
あのね先生、
僕のお父さんは、この時期だけ、僕に携帯の写真撮影の仕方を聞いてくるんだ。
お父さんの勤める会社が会場に近い事もあって、毎年ページェントの点灯式に、使い慣れない携帯電話で何枚もの写真を撮ってくるの。
でもね先生、作品は毎年、サイズもバラバラで手ブレ気味なんだよ。
それでも、僕のお父さんは、日付が変わる真夜中に仕事から帰って来ると、必ず自慢げに僕らを起こして写真を見せつけるんだ。
「どうだ。」
自慢げなお父さんの写真を見て、僕はいつも「手ブレしてるよ。下手くそだな。」
と素っ気なく応えていたの…
先生、お父さんが点灯式に行かなくなって、もう5年目の冬だよ。
今日は、代わりに僕が行って撮ってきたんだ。
寒い夜の空に、60万個の電球が輝いていて、きれいだったよ。
少し黄金(こがね)色に輝く電球は、仙台カラーって言われてるんだって。
僕はお家に帰って、すぐにお父さんのところに見せに行ったよ。
「どうだお父さん。僕の方が上手いだろ?」
そしたらね先生、写真になったお父さんが、笑っていたの。
いつも笑ってる顔の写真だけど、その時はもっと笑ったんだよ…
-
takeちゃんさん
ちっち
おらの父ちゃん、もしページェントが空から見えれば、林家ペーみたいに写真撮ってんでないがな(笑)
おら大病して体弱っていたから、亡くなる一ヶ月前までおらの為に仕事して、亡くなる数日前まで看護士さんに「息子の為に、あと10年は死ねないんだ!」って頑張ってた父ちゃんだったべ。
ちっち、ご家族やご両親を大切にしてね
おらみたいに、後悔しないようにね -
takeちゃんが見てるページェントはどんな光かな?空から見るページェントはどんな風に見えるんだろう。
光が付いたら、空の上でも温かい気持ちになるのかなぁ。。。 -
takeちゃんさん
アヒルコちゃんもお兄さん亡くされたんだね…
天を仰いでイルミネーションを見てると、幸せな気持ちになるんだけど、「天国からはどう見えるんだろう?」って考えてしまうべ…。年だべか(笑)
アヒルコちゃんのコメントを読ませて頂いて、父に伝わったのが確信出来ました。
ありがとうございます□
今となっては、父が生きてる時に悪たればっかりだった事に反省してるべ
親にも友人にも自分にも、生きてるうちに悔いのないようにしたいね□□
今を大切にしようねアヒルコちゃん -
takeちゃんさん
虹ちゃんこんちは
今の“光のページェント”に使用される電球は、震災で流されてしまった電球に変わってLEDの発光ダイオードになったんだよ。
虹ちゃんが見に来てくれた時より、明るくなってるかも(^O^)
ちなみに、「先生」はおらの初恋の人だべ□
登校拒否児だったおらを「先生」は救ってくれたべさ。だから、「先生」の前だと、おらはいつも少年になってしまうだよ(笑)
笑ってけろ虹ちゃん(〃д〃) -
アヒルコさんがいいね!と言っています。
-
アヒルコさん
takeちゃん「写真の笑顔が、いつもよりもっと笑ってるように見えた」って私にも、よく分かるよ私もお兄ちゃんの写真に向かって心の中で話しかけると(話の内容によって)微笑んで見えたり時には、ちょっと怖い顔に見えたりするんだ。前に本で読んだけど、あちら側に行ってしまった人達にも、こちら側の想いは私達が思ってる以上に伝わっているんだって。自分の変わりにページェントの写真を撮って来てくれて、お父さんもきっと喜んだんだろうね
takeちゃんの日記読んだらページェントを見に行きたくなったよ -
☆虹☆さん
takeちゃん☆なんか泣けちゃった初めてページェントを見に行った時、物凄く綺麗で感激したよ
また見たくなっちゃったな_(..)_ -
takeちゃんさん
ヒルトンちゃん
いいねありがとうございます□
おらの光のページェントぜひ見に来てけろな□ -
takeちゃんさん
イルカちゃん
いいねあ・り・が・と・う。ありがとう(^人^)
ゆんべはW杯抽選見たのすか -
ヒルトンさんがいいね!と言っています。