293件のひとこと日記があります。
2015/04/26 01:55
春の連戦。
4月18日からゴールデンウィーク終了後の5月10日までは中2日や3日の連戦が続くJリーグですね。
昨日はその3戦目になるリーグ戦の川崎−甲府戦を観戦してきました。
しっかり守ってくるであろう甲府の守備を崩せるか不安はありましたが結果は3−0で川崎の勝利。連戦の中でも大事なリーグ戦でしっかりと勝ってくれましたよ。
そしてこの勝利で川崎はJ1でのホームゲーム100勝目というメモリアルになりました。
試合の経過は前半38分に大久保のゴールで先制、後半にはレナトの2発で追加点を重ねての勝利。危ない場面もありましたが川崎がきっちりと勝ち点3を獲ったという感じでしたね。
それにしてもJ1でのホームゲーム100勝ですか…。
川崎のJ1在籍期間は今季で通算12年目。まあ、リーグ戦やナビスコカップなどすべての通算でしょうが感慨深いモノがありますね。
私が毎週のようにサッカー観戦に出かけるようになったのが川崎がJ1へ初昇格した2000年からなんですよ。
ホームゲームを観戦出来なかったコトも3、4試合ありますが大体の試合は観戦してきたつもりですよ。
この後の連戦も等々力では2試合あります。
やっぱり等々力で勝たなきゃいけませんねえ。
昨日も勝利の後の雰囲気や盛り上がりを見てると実感しましたよ。
等々力にかぎらず他のチームもホームで勝つためにしっかり戦ってると思います。
やはり自分達を応援してくれる人達がたくさんいる場所で勝つ! これがJリーグを盛り上げる最大の結果ですよね?
すいません! 試合後の帰宅途中で飲み過ぎて何を書いているのかワケ分かんなくなってきました(;^_^A
今年のゴールデンウィークもサッカー観戦以外の予定は睡眠だけのおやぢでございます。
次は4月29日に同じく等々力で川崎−柏戦を観戦しに行きますよ。
この連戦を最高の結果で終えられれば1stステージ制覇も見えてくると思います。
とりあえず月曜日と火曜日の仕事を無難にこなしゴールデンウィークを楽しみたいですね。
唯一残念なのは東京Vや横浜FCの試合が重なって観戦出来ないコトですね(>_<)
しかも駒沢開催だったり見たい対戦相手だったりするのが尚更惜しいですよ…(--;)