スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 代表効果?... ひとこと日記一覧 94分後の歓喜。... >>

2015/06/04 20:47

ナビスコカップ終了。

昨夜観戦したナビスコカップの川崎−仙台戦について簡単に書きたいと思います。
前半、仙台・蜂須賀の放った意表をついたミドルシュートが川崎ゴールに吸い込まれ仙台が先制、川崎も前半終了間際に偶然みたいな繋がり方のパスから大久保のゴールで追い付きました。
後半に入ってからも川崎の圧倒的な支配で試合は進みますが決定的なチャンスもポストに弾かれ無得点。
時折、仙台も効果的なカウンターを見せてくれましたがチャンスを活かせず…。
試合は1−1の引き分けで終了。
川崎のナビスコカップ決勝トーナメント進出はなりませんでした。

ケガ人を除けばほぼベストメンバーの川崎でしたが前節で敗退が決まっていた仙台のターンオーバーのメンバーに勝てませんでした。
川崎の勝ちたいという気持ちはスタメンからも伝わりましたが戦術面は変わらずいつもどおりの内容。
前半の船山のポスト直撃のシュートが決まっていれば違った結果もあったかもしれませんが…。

リーグ戦にナビスコカップ、そして天皇杯。まだどれひとつも関塚前監督の実績を上回れない風間戦術…。

今後のナビスコカップの展望としては新潟に期待したい私ですよ。
ダメなサッカーをしているワケでは無いのにリーグでは現在最下位。
今後のリーグ戦に繋げる意味でも躍進してもらいたいチームですよ。
そして神戸…。
名将ネルシーニョ監督の元で今回こそ結果を出してもらいたいですね。

決勝トーナメントの対戦相手の決定はまだ決まってませんがACL組を凌駕する結果を見せてもらいたいモノですよ。

やっぱり平日夜の観戦がかなりツラくなってきて、この駄文を書くのも一日かかる私ですよ(^o^;
だからといって平日夜のサッカー観戦を止めるつもりはありませんけど…(;^_^A

次は7日の川崎−湘南戦を観戦する予定です。

今回の写真はあとでパソコンから載せてみます(;^_^A

お気に入り一括登録
  • ベストメンバー
  • ターンオーバー

いいね! ファイト!