スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 喜びの「えがお」... ひとこと日記一覧 再発進。... >>

2015/07/05 02:55

強硬観戦。

しとしと降り続く雨でしたが出かけてきました。
私にとって年に何度も観戦出来るチームじゃないですからね。
というワケで昨夜は三ツ沢で横浜FC−札幌戦を観戦してきました。

特に意識はしてませんでしたが、三ツ沢での観戦、そして横浜FCの試合は今季初でしたよ。
昨年の山口素弘監督の退任挨拶以来かぁ〜…(;^_^A

ホントにしとしと降り続く雨の中での観戦でした。
先日の駒沢での観戦同様に雨具が傘一本だけで済んだのは救いでしたよ。

試合は前半は札幌優勢も時折、カウンターで逆襲する横浜FCという感じでした。
まあ、どちらにも得点の匂いも雰囲気も無く前半を終わりましたが残り45分後の結果が想像出来る内容でした。
雨の中の試合でしたが、札幌は小野伸二、横浜FCもカズを投入という想定してなかった選手を観られたコトは良かったですけどね。
昨夜のような重馬場のピッチ状態でスペ体質のビッグネームのふたりが観られるとは思いませんでしたよ。

とはいえ試合結果は0−0の引き分け、前半の内容が後半に直結した結果でした。
ただ、小野伸二がピッチに登場してからは札幌にチャンスがあるかなぁ〜…なんてコトも思ったんですけどねえ…。
いかんせん、小野伸二がボールを持ってから何をするかが他の札幌の選手には理解出来てないようでした。
今季早々に観戦した大宮−札幌戦でも思ったコトが頭によぎりましたよ。
大宮−札幌戦、数歩先を読んでパスを出す稲本潤一の意図が読めずにすぐ稲本にパスを戻す札幌のプレーヤー、昨夜の小野伸二のパスに対してもそのようなプレーが多かったです。
昨夜の札幌は稲本、都倉といった今季の札幌を牽引してきたふたりが欠場でしたからねえ…。
年齢を別にしても小野伸二は現在でも間違いなくJ1でプレー出来る選手であると同時に高いレベルの選手であるコトを実感しました。
日々の練習で小野伸二のアイディアを理解出来る選手が増えていかないコトには札幌のプレーオフ進出も怪しいのでは…。

バルバリッチ監督もいろいろな制約のある中での今季の指揮は難しいモノがあるコトは理解してます。
なんせ、J1に上がるための補強というよりは集客の為の選手集めといった感じの札幌ですから…。

J2も今節でシーズン半分終了の折り返し、札幌には最後まで昇格争いに絡んでもらいたいのが私の本音です。そして願わくば自動昇格の2位に…(;^_^A

対する横浜FC、カズの活躍もあり順位も先を悲観する必要が無い位置にいるのは喜ばしいコトですよ(^-^)
かってな想像ですが横浜FCのルス監督もフロント主導の采配を余儀無くされてると思うんですよ(;^_^A
昨夜終了時点での順位は9位、順位も勝ち点も充分に上位を狙える位置にいます。
私自身は今季初観戦でしたが毎年楽しんでる三ツ沢のホームチーム、札幌同様、最後まで昇格争いに絡んでくれるコトを期待したいです。
昨夜の試合、回数は少なかったですが札幌・河合とジャンボ大久保との空中戦は迫力ありましたよ(^O^)
昨夜の試合、結果だけみれば0−0の凡戦かもしれませんが毎年両チームを見てきた私にとっては結果以外の見所があった楽しめる試合でした(^-^)
シーズン折り返しでホンのちょっとの前進しか手に入れられなかった両チームでしたが後半の躍進を期待したいですよ(^-^)

ちなみに昨日は川崎のファン感がありました。
もう13年ぐらい川崎のファン感には参加してないなぁ〜…(;^_^A
でもファン感の出し物の為に時間を使うぐらいならタイトル獲得の為に連係を深めるような練習をしてもらいたいですよ(;^_^A

来週は川崎−FC東京戦を観戦の予定です。
2ndステージは結果を出してもらえるといいんですが…。

その前に三ツ沢で横浜FC−C大阪戦か…。
でも雨予報だしなぁ〜…。

お気に入り一括登録
  • プレーヤー
  • ホームチーム

いいね! ファイト!

  • シュンスケさん

    こんばんは♪

    本物の天才ですからね♪小野は(^^)
    黄金世代は才能の宝庫でしたが、やはり小野、稲本、高原は別格♪

    徳島はJ3ですね…小林監督と心中するつもりのようです…

    2015/07/05 21:27 ブロック

  • バビル二世さんがファイト!と言っています。

    2015/07/05 07:51 ブロック

  • バビル二世さんがいいね!と言っています。

    2015/07/05 07:51 ブロック

  • ナチュレさんがいいね!と言っています。

    2015/07/05 07:38 ブロック

  • ナエごんさんがファイト!と言っています。

    2015/07/05 06:44 ブロック