293件のひとこと日記があります。
2015/09/20 07:18
余計な失点...。
前線の3人が得点して、なおかつ大久保がハットトリック!
正直、5−0、もしくは6−0で勝ちたかったですよ(;^_^A
というワケで昨夜はお馴染み等々力で川崎−名古屋戦を観戦してきました。
前半の3得点で今夜は川崎が年に一回はやる大量得点でのバカ試合になりそうな雰囲気がありました。
昨夜は出場した全選手が滅多に見られない勝つために良いプレーをしていました(;^_^A
こういう試合の流れの中で新人の中野にも得点してもらえれば良かったんですけどねえ(;^_^A
こういった大量得点の流れの中で一瞬の気の緩みで1点を失うのもいつもの川崎なんですよ(>_<)
名古屋は3人交代後の永井の負傷退場も痛かったですね。
試合の大勢は決した後でしたが10人になった後に闘莉王が反撃弾、1人少なくなってから点差があるにも関わらず勝負を諦めない戦いを見せてくれましたよ。
多分、川崎にボールを回させて上手く奪えたら素早いカウンターに持ち込むというのが昨夜の名古屋の戦い方だったと思います。
現に永井から川又、そしてそれに絡む田口や小川の攻撃は何度も川崎のゴールを脅かしました。
カタチはともかく川崎のシュートはゴールを突き刺し、名古屋の攻撃はあと一手が足りなかった試合だったと思います。
得点では大差が付いた試合でしたが昨夜は年に一度の川崎のすべてがハマり相手にとってはすべてがフイになった試合でした。
昨夜の川崎は準ベストメンバーだったと思います。
ケガから復帰した小林 悠も当たるコトを恐れず前へと突き進んだプレーは称賛したいですよ。
あとはGK新井の風間戦術に固執してるかのようなプレーを解消してもらえれば…。
昨夜は観戦後に意識はなくても飲み過ぎたみたいで帰宅後には寝落ちしてました(>_<)
で、こんな時間に慌てて観戦記を書いてる私でございます(;^_^A
実は前回後の天皇杯2回戦の観戦記も書いたんですが送信を誤って掲載出来ませんでした(-_-;)
サッカー観戦後は晩ご飯とは名ばかりの飲酒ばかりしてる私でございますが通算3度目の失敗に自分のだらしなさに幻滅&反省の今朝ですよ(--;)
ところで昨夜、「あれ? 居残りでもすんのかよ?」という雰囲気があった名古屋サポーターはちゃんと帰ってくれましたかねえ…(;^_^A
5連休初日、残りの4日は寝てるだけの私ですが夜遅い等々力が何事も無かったよう願いますよ(^o^;
あと数時間後にキックオフする今日のJ2を楽しみにしてちょっとだけ眠ります(-.-)zzz
J2観戦後は木曜日の出勤まで寝ていても構いませんからね(^O^)
-
ゆきりん0423さん
こんばんは〜。
川崎の年に一度のハマり、というのにウケましたf(^^;
ただ、失点しちゃう川崎にのーさんはがっかりしてるわけですね?
どうでもいい話ですが、山雅のホームスタジアムが旦那の実家のすぐ近くです。すごい田舎。
試合のある日は周辺道路がすごい渋滞になり、松本市内のホテルが満杯になる、と言ってました。
山雅の集客力、恐るべし!
いい連休をお過ごしください。 -
バビル二世さんがいいね!と言っています。
-
ナエごんさんがいいね!と言っています。
-
シュンスケさん
おはようございます(^^)
大久保選手はまたまた得点王、さらに佐藤寿人選手より先に歴代1位になりそうですね(^^)
たまにああゆうのをやらかすから、さらに勘違いが…自分たちは間違ってない!とフロンターレさん(^^;;