スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 余計な失点...。... ひとこと日記一覧 やはり、こうでなきゃ!... >>

2015/09/24 00:08

存在意義。

ホントは味スタに行くつもりだったんですよ。
でも今節のJ22の出場メンバーが発表されてから急遽、予定を変更しちゃいました。
というワケで今日はJ3の町田−J22の試合を観戦してきました。
試合は辛勝という感じではありませんでしたが昇格争い真っ只中の町田の勝利。最悪でも入れ替え戦に進出出来る2位以内を確保したい町田にとって良い結果を手にするコトが出来ました。

それにしても今節のJ22の出場メンバーが発表された時、町田サポーターとチーム関係者はどう思ったでしょうねえ…。
まさかこんなガチメンバーが招集されるとは思わなかったのでは…。
川崎ではレギュラーの大島、広島では常時出場している浅野に野津田、FC東京で代表で10番を付けている中島、同じくサブとはいえ札幌在籍時にはレギュラーのセンターバックだった奈良、売り出し中のガンバ大阪の井手口、鹿島でポジション争いしてる植田…。
普段、J1でもよく名前を聞くメンバーが集められるとは…。
五輪代表の強化と試合経験を積ませるために構成されJ3のリーグに参戦しているJ22のチームですがその意義はというと微妙だと思った試合でした。
毎節、その節の自チームの試合には出場しない22歳以下の選手で構成されるJ22のチーム、はっきり言って試合出場経験以外のモノは積めないんですよねえ…。
いつも違うメンバーなので戦術や連係なども煮詰められませんし、特に今節は「個」に優れた選手を集めたといっても各選手の「個」を理解しての戦い方も進められませんしねえ。
川崎の大島はいつもの川崎でのリズムを掴めず前半で交代、FC東京の中島もFWではなく中盤での起用で「個」を出せず…。
もしJ22チームが勝利をもぎ取るつもりなら前線に広島の浅野と共に張らせて大島や井手口の構成力に期待する戦術をとる筈なんですよ。
ホントにJ22はその目的がハッキリしないチームなんですよ。勝利に貪欲なワケでもなく五輪代表としての戦術や連係を構築するためでもなく…。

今日は町田が勝ってホントに良かったですよ。
こういう参戦の意義が曖昧なチームに昇格争いを邪魔されては泣くに泣けませんからねえ…。
各節によってアタリとハズレがあるJ22チーム。でもこんなババ引いた時でもキッチリ勝ちきった町田には是非とも自動昇格もしくは入れ替え戦の権利を勝ち取ってもらいたいですよ。
もちろんJ22に参加した選手には成長と経験を今後に活かしてもらいたいと思いますがホントに今のままでそれを手にするコトが出来るのか疑問ですが…。

私自身も滅多に無い日本のサッカーについて考えさせられた一日でしたよ。

町田のホームである野津田での観戦は今日が初めてでした。
小田急線の鶴川まではすんなり着きましたがその後の直行バスの運行にはちょっと閉口してしまいました。
台数とかもう少しなんとかならないのかなぁ〜…。
もし昇格したらますます混雑すると思うので町田の運営には将来を見据えた対策をしてもらいたいですよ。
明日から仕事再開なのでちょいと足早で書き足りないんですが今夜はこのぐらいにしときます。

アッという間に5連休終了、不満ばかり募った今日の観戦でしたが私自身も良い経験が出来ました。

ではまた何かの試合後に…。
おやすみなさいまし〜。

お気に入り一括登録
  • センターバック

いいね! ファイト!

  • シュンスケさん

    こんばんは(^^)

    名目上は経験を積ませると言ってますが、数合わせでしょうか?
    はっきり言って楽しみにしてる人もいるみたいですが、僕はいらないと思います(^^;;
    目的を持ったチームの邪魔です(^^;;
    のーさんのご指摘の通りだと僕も思います(^^;;

    2015/09/24 21:32 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜。

    ラグビーを見ていたのと、娘がお泊まりに出かけて明朝早起きの心配がないので、こんな時間に書いてます
    f(^^;

    J3にJ22のチームが参戦しているなんて、恥ずかしながら知りませんでした。

    日本サッカーの未来は決して明るくない、と素人ながら常々思っているワタシは興味深く読ませてもらいました。

    のーさんのサッカー愛が感じられましたよ(^-^)v

    また観戦記書いてくださいね♪

    どうでもいい話ですが、会場へのアクセスはどうでもよくない問題だと思いますよ。
    アクセスも含めてファンサービスだと思いますから。

    L'Arc〜en〜Cielのライブで帰るのに難儀したワタシの実感です。
    行くときはよかったけど…

    2015/09/24 01:11 ブロック