スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< ナビスコカップ終了。... ひとこと日記一覧 驕り。... >>

2016/04/02 23:08

「質」の差。

谷口のスローインを森谷がもらい再び谷口へ。
慌てたワケではないでしょうが谷口の蹴ったボールは高く舞い上がり川崎ゴール前に…。
奈良が落下点に入ろうとしたトコロへ素早く走り込んだカイオがシュート!
有り得ないようなミスで川崎は鹿島に先制点を献上してしまいました。

というワケで今日は等々力で行われた川崎−鹿島戦を観戦してきました。
先に書いた失点シーンを見たら
「こりゃ、今日もやらかしたなぁ〜…」なんて思いましたよ。
先週、観戦したナビスコカップの2試合から流れが悪くなっている川崎、正直、今日も得点の雰囲気がしなかったんですよ。
それでも田坂の浮き球のパスから小林 悠が繋ぎエウシーニョが押し込んで前半のうちに追い付くコトが出来たのは幸いでしたよ。
後半に入り両チーム共に決定的なチャンスはありましたが最後は交替で入った大久保のシュートが枠の外へ流れて試合終了。勝てなかった川崎、アウェイできっちり引き分けた鹿島という感じでした。
それにしてもチャンスの「質」の差がありましたねえ…。
きっちり繋ぎ積み上げてくる鹿島、悪く言えば大雑把な感じがする川崎。鹿島は最後のシュートさえうまく合えばもっと得点が入っていてもおかしくない攻撃でした。
川崎はどうにも出しどころが無くシュートもムリヤリみたいな感じがありもったいない気もしました。
でも川崎は今日勝たなければならなかったんですよ。こういう試合を取りこぼすコトによってタイトルに手が届かなくなるんですよねえ。
まあ、凡ミスからの失点の後に追い付いたんですから贅沢は言えませんがこういうトコを乗り越えられないのがいつもの川崎ですしねえ…。
対する鹿島、今日は底力を感じさせるチャンスの作り方を見せてくれました。
金崎に柴崎、今日はあまり目立たなかったとはいえしっかりチャンスメイクする小笠原。試合巧者ぶりは相変わらずの素晴らしいチームでした。
こういう試合で相手を前に進めさせない戦いができるのがタイトルを獲り続ける強さだと思うんですよ。
川崎と鹿島、試合は互角であってもその底力にはまだまだ埋められない差があるコトを実感しましたねえ…。
乗り越えられないモノを乗り越えて勢いをつけたかった川崎、来週の鳥栖戦では今日の躓きを取り戻すべく結果を出してもらいたいですよ。

この週末も土日連続観戦の私ですが明日は行くのがユーウツな町田ですよ。
いや、行きはともかく帰りのシャトルバスを待たされるのがなんとも…。
でも年に何度も観戦出来ない貴重な関東での札幌戦。明日は早起きしてハラを決めて観戦に出かけます。
なんとか天気が保ちますように!

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜(^^)d

    観戦お疲れ様でした〜

    鹿島のゴールシーン見ましたけど、何だかなぁ、ってがっくりしました。

    負けなかっただけヨシですか?

    でも負けてないのに首位陥落ですね、残念だけど。

    どうしてもタイトル取れないのかなあ川崎は。それでも期待しているワタシがいます。

    2016/04/03 17:37 ブロック

  • バビル二世さんがファイト!と言っています。

    2016/04/03 07:54 ブロック

  • ナエごんさんがファイト!と言っています。

    2016/04/02 23:45 ブロック

  • シュンスケさん

    こんばんは!
    大久保選手は先発外れてましたがどうしたのですか?
    シュート数みましたが鹿島さんすごい数(^^;;決定力不足ですね〜(^^;;
    負けなかったからヨシとしますか(^^)

    2016/04/02 23:27 ブロック