スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< オレたちが緑!... ひとこと日記一覧 20周年記念試合・川崎VS 川崎。... >>

2016/05/09 00:02

10連休最終日。

昨日書いた駄文の最後に「う〜ん…。」なんて迷ってるフリしてるヒトコトを書いたんですけど実は昨夜飲んで帰る途中にチケット買っていたんですよ(;^_^A
しかもチケットを安く買うために酔っていながらわざわざ一駅分歩いてしまいましたよ(;^_^A
もちろん雨がヒドいようなら2500円捨てたつもりでウチにこもってようと思ってましたが普通に晴天、しっかり目覚まし時計に起こされたらやっぱり行きますよ(;^_^A
というワケで連休最終日の今日は日産スタジアムでの横浜FM−甲府戦を観戦してきました。
まあ、経過は省略して簡単な説明になりますがマリノスの得点は2点共に中村俊輔のフリーキックおよびコーナーキックからの得点。やはりマリノスの得点源として中村俊輔は欠かせないんですよねえ。
獲られては取り返した甲府でしたが今日の甲府は私の知ってるヴァンフォーレ甲府ではありませんでした。
特に後半は開始からポゼッションしてマリノスを押し込み続けたのは意外と言っては失礼ですがヴァンフォーレ甲府というチームの私が知らなかった部分を見せつけられましたよ。
私のかってな思い込みですが中澤佑二を中心にした「堅守」がマリノスだと思っていたんですがそれをあざ笑うかのような甲府のパス回しは「なんで普段からそれをやらないの?」と思うぐらいしっかりしたモノでした。
普段の甲府の試合内容や結果を見ると2点獲ったなら絶対勝ちたかったハズですよ。
正直、今日はどっちが勝っても1−0、お互いに守りきって0−0で終わる塩試合になると思って観戦に出かけました。
でも私が予想した塩味とは別の味がする試合になり個人的には意外な両チームの得点でビックリな味になった試合でしたよ。
試合も終了に近付くにつれマリノスが仕掛けてきたパワープレーはホントに脅威でしたよ。
獲られては取り返して2−2の同点にしてからも押し込んでいた甲府でしたが残り数分のマリノスの本気と勢いの前には防戦一方でした。
しのぎきった甲府はアウェイで価値ある勝ち点1、首位争いに食らいついていきたいマリノスにとっては無念の勝ち点1になりましたよ。
試合内容に関しては期待してなかった試合がかたや意外性を見せてくれ、かたや本気の強さを見せてくれた私にとってはビックリ&喜ばしい試合になって連休最後の一日をワクワクさせてもらいありがたかったですよ(^-^)

このゴールデンウィーク、私は10連休でした。
前半は体調不良で寝てるだけの毎日でしたが後半の4・7・8日はサッカー観戦を楽しめてホントに良かったですよ。
明日の朝起きたら日常が帰ってくるんですねえ…。
早々に体内時計を戻していつもの毎日に戻すつもりですよ。
でも、きっと、出社して2分後にはため息つきながら日常に戻っていつもどおりに仕事してるハズですよ。
書き足りなくて不満な今夜の日記ですがまた明日、あらためて皆さんのトコに伺って感謝のコトバを連ねたいと思ってますのでよろしくお願いしますm(__)m
あと数時間後に来る日常、皆さんもいつもの毎日にすんなり帰れるよう願ってます。

お気に入り一括登録
  • フリーキック
  • コーナーキック
  • フォーレ
  • パワー
  • ゴールデン

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんにちは〜(^^)d

    ほんとに10連休の人っていたんですね(゜ロ゜;
    家族一同、架空の話しだと思ってました(笑)
    日常には戻れましたか?


    川崎、勝ってよかったですね!

    2016/05/09 14:27 ブロック

  • バビル二世さん


    お疲れ様でした♪
    (^-^)

    2016/05/09 07:47 ブロック

  • シュンスケさん

    お疲れ様です(^^)

    休みは終わるの早いですね(^^;;

    また頑張りましょう!

    2016/05/09 02:43 ブロック