スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< いつもの等々力。... ひとこと日記一覧 痛み分け…。... >>

2016/07/14 21:06

プラス2。

ツキが無かった試合という感じでした。
勝ち点1でも持ち帰りたい新潟は
AT中に自陣からのゴールキックの前にスパイクの紐を結び直している選手がいました。
主審の注意があっても時間を稼ごうとする新潟の選手達。この行為が川崎へと流れが変わったんじゃないかなとも思えた瞬間でした。
不運なカタチで2失点してしまった川崎、新潟の先制点は右からの攻撃を弾き切れなかったボールが野津田の前に転がりドンピシャのミドルとなった失点でした。
すぐさま川崎もスキマが見えた瞬間に大島がピンポイントのミドルを叩き込み追い付きました。
不運な失点を瞬間の機転で追い付いた川崎でしたがまたまた不運が襲いかかります。
主審に当たったボールをレオ・シルバが流し込み新潟が再びリードを奪いました。
正直、ツキの無い内容とホントに見てるのか?と思うような審判団の判定が続き、もし2ndステージ終了後に何も得られなかったらターニングポイントとして思い出したくなくとも忘れられなくなるような試合になったと思います。

長い前置きになりましたが昨夜はお馴染み等々力でJ1リーグ2ndステージ第3節の川崎−新潟戦を観戦してきました。

不運な2失点の後も川崎は勝利を目指して攻めこみましたがあいまいな判定と新潟守備陣の守りもあり追い付ける雰囲気は無かったんですよねえ…。
しかし橋本が蹴ったコーナーキックが再び橋本の元へと戻りもつれるゴール前に入れ直したボールがオウンゴールとなり川崎は追い付くコトが出来ました。
多少の運が残っていた川崎、残り時間も攻勢に出ていましたが新潟のゴールをこじ開けられません。
そして引き分けでもOKとして試合を閉めようとしていた新潟の前述した時間稼ぎ…。
AT4分の残り時間もほとんど無い中、左から橋本が入れたボールをエドゥアルド・ネットが触り小林悠の足元へ…。
踵で蹴り込んだシュートが奇跡の勝ち点3をもたらしてくれました。
喜びのあまりユニフォームを脱ぎイエローカードをもらってしまいましたがほどなく試合終了のホイッスルが鳴り響きましたよ。

ホントに1しか奪えなかったハズの勝ち点をプラス2で3を拾えたコトが奇跡と思える試合内容でしたよ。
新潟も2回もリードを奪ったなら勝ちたかったアウェイでの一戦だったと思います。
試合もレオ・シルバと広島から期限付き移籍してきた野津田の躍動もありこの試合に関してはカタチはラッキーでも得点して本格的に機能したら残留争いとは関係無くなるようなパフォーマンスを見せてつけてくれましたよ。
2012年のシーズンに絶望的な状況からこなさなければならないミッションをキッチリとクリアして逆転残留を果たした新潟。川崎とは2003年、等々力での「今村亮一事件」での因縁もありますし、対戦時にはお互いにホームで絶対的な強さを見せつけあう私としてはどこよりも「アウェイで勝ちたいチーム」なんですよ。
2ndステージ3連敗となった結果でしたが来季も川崎の足を引っ張る脅威のチームとして存在感を示してくれるよう願ってます。

試合後は平日とはいえ、いつも通りに居酒屋で一杯、22時前後の入店でしたが飲み過ぎるコトも無く無事に帰宅。今夜は日記書くのはムリでも草案だけはまとめて就寝。まあ、草案構想中にも飲んでいたので結局飲み過ぎで目覚まし時計が鳴り響くのをモノともせず爆睡。
遅刻こそしないまでも眠気が抜けないまま仕事をこなしゲリラ豪雨の強襲をなんとか逃れ帰宅。
なんとか日記書けました(;^_^A

東京、たまたまパソコンで雲の動きを見ていたら15時ぐらいの都心は大変だったみたいですね。
私の勤め先の大田区は陽が差していたんですがねえ…(;^_^A
まだ梅雨明けの報も届きませんが週末は3連休、天気予報を確認して観戦に出かけようと思ってます。

明日一日頑張って3連休を楽しく過ごせたらいいですね(^-^)

お気に入り一括登録
  • ゴールキック
  • ドンピシャ
  • ピンポイント
  • コーナーキック
  • オウンゴール
  • イエローカード
  • ホイッスル

いいね! ファイト!

  • シュンスケさん

    こんばんは(^^)

    中村憲剛がいないから勝てないと言われるのにうんざりと大島選手のコメントが徳島新聞にも載ってました!
    フロンターレさんには期待してますから!
    そろそろお願いします(^^)

    2016/07/15 02:57 ブロック

  • バビル二世さんがいいね!と言っています。

    2016/07/15 02:10 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜(^^)d

    はい!明日1日頑張って3連休します!

    でも、主婦はため込んだ家事がいっぱいあるので休めません(泣)

    BSで中継していたのは知ってましたけど、オールスターブレイク前の一戦、楽天の応援してました!

    結果を知ってびっくり。まさかの逆転勝ち!

    憲剛さんいないからって言われなくてよかったよかった♪

    去年までのチームだったら、負けていたような気がします。チームに力がついて来た証拠じゃないですかね。

    最後に歓喜が訪れることを期待して、わくわくしながら応援します!

    生観戦のときは、ワタシと息子の分まで応援よろしくお願いいたします。

    2016/07/14 23:05 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2016/07/14 22:10 ブロック