293件のひとこと日記があります。
2016/10/23 20:11
辛勝。
3週間ぶりの試合、苦しみました。
実戦感覚というか非常にもたもたした試合への入り方で今日はヤバいんじゃないかと思った前半でしたよ。
というワケで昨日は久しぶりの等々力、川崎−広島戦を観戦してきました。
前半は川崎GKの新井を狙ってるかのような広島攻撃陣のチェイシングで自陣ゴール前から繋ごうとするボールを再三狙われピンチを招く状況でしたよ。
素直にゴールキックすればいいのにディフェンス陣から繋ごうとする悪い意味でボール保持にこだわる戦術、一向に改善されない見てる側からすればホントにハラハラするプレーですよ。
攻撃もチャンスは作るものの連係がうまくいかずにボールを奪われる場面も多々ありました。
それでも後半に入って多少落ち着いたのか大島との交代で入った森谷が放ったミドルシュートに広島GK林も反応出来ずに川崎が先制、ホントになんとかもぎ取った1点という感じでしたよ。
試合が終盤に近づくにつれ広島も攻勢を深めますが最後のセットプレーからのこぼれ球を右サイドで捕らえたエウシーニョからのカウンター、ゴール前まで上がっていた林も慌てて戻ります。が、川崎の攻撃陣もバタバタのままの上がりで最後にもらった憲剛がなんとか流し込んで追加点。はっきり言って広島がプレゼントしてくれた追加点でしたよ。
結果としては2−0で川崎の勝利。
ただ試合内容を見るとホントにタイトル争いをしてるチームではありませんでしたよ。
一方、昨日の広島は来季へ向けたテストといった感じの選手起用、後半には塩谷のフリーキックが川崎ゴールネットを揺らす場面もありましたが判定はオフサイド。もし、これが決まって先制となっていたら試合の流れも違ったモノだったと思います。
それにしても川崎、残り試合はおそらくチャンピオンシップで最初に当たるであろう鹿島とのアウェイ試合、最後にはACL出場の可能性を確保しにくるであろうG大阪を迎えての等々力でのリーグ最終戦。厳しい戦いが残ってます。
うまく調子を上げてチャンピオンシップに挑んでもらいたいもんですよ。
試合後は時間も16時過ぎとちょっと早かったので天皇杯のチケットについて問い合わせしてみたり外で開催されていた陸前高田市のイベントなどを見て回りました。美味しそうな食べ物がたくさんありましたよ。
そして帰りにはお好み焼きで軽く一杯、久しぶりに自ら焼いてみたら、うーん…、という出来…。
次はもっと美味しく焼けるよう頑張ってみますよ(;^_^A
朝は結構冷え込むようになってきましたね。
来週以降も寒い中でも熱い試合を期待して観戦に出かけますよ。
-
おやぶんさん
お疲れ様でした。広島は主力温存、川崎は敗けられない試合、理解してるのか?
必ずゴールに詰めてるエウシーニョだけが印象的でした。ソンリョンはまだですかね。 -
ゆきりん0423さん
こんばんは〜(^^)d
観戦お疲れ様でした〜(^_^)
勝ててよかったですね〜!
我が松本は13試合負けなし、と頑張ってます!
何とか2位をキーブして、自動昇格して欲しいものです。
今日は旦那の家の法事に行ってたんですけど、午前中から緑ユニのサポーターいっぱいですごかったです(笑) -
シュンスケさん
こんばんは(^^)
テレビ放送では川崎さんを結構褒めた感じで解説されてましたよ(^^)
でも今シーズンはサンフレッチェさんいまいちですもんね(^^;; -
ナエごんさんがいいね!と言っています。