スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 辛勝。... ひとこと日記一覧 年間勝ち点2 位…。... >>

2016/10/30 00:46

奮闘! 勝ち抜いた!

今日のJ1リーグはすべて14時キックオフの一斉開催、アウェイの鹿島戦に乗り込む術の無い私は通常並みの早起きをして渋谷へと向かいました。
9時半過ぎには渋谷109へ着き数人並んでいた列の最後尾に付きました。
チケットぴあの係員から配られた申込書を階段の手摺で記入して開店の10時を待ってました。

というワケで今日は川崎の奮闘の模様ではなく私の天皇杯4回戦、川崎−浦和戦のチケット争奪戦について簡単に書かせてもらいます。
通常の等々力での川崎ホームゲームとは違い天皇杯はJFA主催試合なのでチケットの取り扱いも違うんですよ。
自由席で観戦するならそこらのコンビニで購入しても充分なんですがこの4回戦は相手が浦和ですから自由席での観戦は難しいと予想して理想的な指定席を取るために早起きして渋谷へ向かいました。
あわよくばいつもシーズンチケットで観戦している席が取れればいいなとちょっと軽く考えてましたが、いざ、10時の発売開始になるとみるみる席は埋まっていきました。
私の希望だった席は数秒差で売れてしまいましたが、チケットぴあのお姉さんが頑張ってくれました。
いつもの席は割りと真ん中辺りなんですが瞬時に川崎ホーム寄りの席を3つぐらい押さえてくれて無事に指定席を取るコトが出来ましたよ(^O^)
私の奮闘というよりはチケットぴあのお姉さんの機転で厳しい争奪戦を勝ち抜くコトが出来ました。
これで天皇杯4回戦はホーム等々力で川崎サポーターと共に応援するコトが出来ますよ。
それにしても凄まじい浦和サポーターのチケット奪取力、私の前に並んでいた男性もアウェイ側指定席を購入するつもりだったんでしょうが敢えなく敗戦、自由席購入になってましたよ。
このチケット購入の努力にあとは川崎の選手達が応えてくれるといいんですが…。

今、確認したら天皇杯4回戦、この等々力での川崎−浦和戦は予定枚数終了になってました。
おそらくホームジャックされるであろう天皇杯4回戦、満員の等々力で川崎が勝利出来るよう精一杯応援しますよ。

一応、パソコン観戦でしたが、
鹿島−川崎戦は自宅で見てましたよ。
完全に鹿島に支配された試合、
エウシーニョのシュートを曽ヶ端が弾きましたが詰めた森本が押し込み川崎が先制。後半終了も近い時間に鹿島も小笠原のフリーキックからファン・ソッコのヘッドが川崎のゴールを割りましたが判定はオフサイド。前節の広島戦同様、命拾いしましたよ。
今日の試合に関しては鹿島はバーとポストに嫌われ、川崎GK新井のスーパーセーブに阻まれた残念な結果でしたね。
でもチャンピオンシップを見据えてしっかり調子を上げてきてるのは間違いさりません。

J1リーグも11月3日が最終戦、なんとか川崎が年間勝ち点1位になるといいんですが…。

残り数日、ワクワクと不安に挟まれながら最後まで見届けたいと思います。

お気に入り一括登録
  • キックオフ
  • ホームゲーム
  • フリーキック
  • チャンピオンシップ

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんにちは〜(^_^)

    昨日はワタシが見ていると川崎が負けるんじゃないかと思って、浦和戦見てました。

    磐田が残留争いしてるのもあって、磐田頑張れ〜って感じだったんですけど、浦和強かったです。

    でも川崎は昨日勝ったことで、年間1位の希望が繋がったわけで、是非とも最終戦は頑張ってもらいましょう!

    2016/10/30 13:30 ブロック

  • バビル二世さんがいいね!と言っています。

    2016/10/30 07:53 ブロック

  • シュンスケさん

    おはようございます(^^)

    試合みましたよ(^^)
    確かに鹿島さんに押されっぱなしでしたが、
    勝ちきれるようになりましたね!
    変わったと思います(^^)
    優勝には運も必要ですから!

    2016/10/30 05:36 ブロック