スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 早退。... ひとこと日記一覧 謎の90分。... >>

2017/03/26 19:12

今季J2初観戦!

天気予報は雨だったんですよ。
しかし、予報がズレて雨とは思えない天気だったので三ツ沢へと出かけてみました。

というワケで昨日は三ツ沢で行われた横浜FC−徳島戦を観戦してきました。
Jリーグ開幕から一ヶ月。J2ではスタートから好調な両チームの対戦は今後、昇格争いに生き残るためにも共に負けられない試合でした。
好調を維持していたのは徳島。
献身的に走り回り攻守に当たり負けせず積極的に横浜FCのゴール前を脅かしていました。
そして左からのクロスにヘッドで合わせた場面はバーに阻まれましたが詰めていた渡がヘッドで押し込み徳島が先制、その後すぐに島屋が左から突き刺し追加点。アッという間に2点のリードを奪いました。
対するホームの横浜FC、徳島と同様に左右への展開から徳島ゴール前に詰め寄る場面もありましたが球際での争いはほぼ完敗、前半はもどかしい場面が多々見受けられましたよ。
後半に入りスタメンのカズに替わりかつては徳島に在籍し京都とのJ1プレーオフではゴールも決めた津田を投入した横浜FC。早々からセットプレーを奪い攻勢をかけていましたが前がかりになった分、カウンターを食らう場面もあり逆に徳島を楽にしてしまったかもしれません。
後半は優位に試合を進めていた横浜FCでしたが反撃はならずイバの孤軍奮闘も目立ちましたが0−2のまま試合終了。最後まで当たり負けせず走りきった徳島の勝利となりました。

徳島、新監督の指導と采配でしょうが良いチームになってました。
昨日のような運動量と献身さを夏場も維持出来れば2位以内での昇格も夢ではないですね。特に攻守に機能していた渡はホントに良い選手。良い補強だったと思います。
対する横浜FC、昨日はイケイケ状態だった徳島に押されまくりで今季の好調さを見せてもらえなかったのは残念でしたが得点は奪えずとも後半に見せてくれた攻勢は修正能力があるという証明でした。
ホームでの敗戦は残念でしょうが今後に活かせる内容だったと思います。

Jリーグ開幕からまだ一ヶ月ですがJ2では昇格争いの有力候補がもたついている印象もありますね。
今季J2初観戦でしたが例年通り混戦になりそうなのが嬉しい私ですよ。
今季もJ1の川崎や札幌以外の試合も出来る限り出かけようと思ってます。

今日日曜日は冷たい雨の東京ですが来週には桜も咲いて待望の春が訪れてくれるでしょうね。
これからの激戦を楽しみにしながら年度末最後の一週間、また仕事頑張ります。

お気に入り一括登録
  • セットプレー

いいね! ファイト!

  • おやぶんさんがいいね!と言っています。

    2017/03/27 20:07 ブロック

  • ナエごんさんがいいね!と言っています。

    2017/03/27 02:54 ブロック

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜(^^)d

    観戦お疲れ様でした〜

    徳島、調子がよさそうですね、次節松本はアウェイで徳島と対戦ですぅ。

    甲子園に夢中になっている間に、松本はホームでオウンゴール2つで逆転負けです(T_T)

    今日は現地では雪が降り、相当寒かったはずです。寒さを吹き飛ばす熱い試合だったらよかったのに。

    2017/03/26 21:02 ブロック

  • シュンスケさん

    こんばんは(^^)
    渡は昨年のチーム得点王、ファンが選ぶMIPです(^^)
    今年は佐藤も山崎もサブかベンチ外、新監督は運動量、機動力を求めます!前からガンガンいけて広範囲動ける人を起用する傾向です(^^)わかりやすくて良いです!
    のーさんのおっしゃる通り、僕も夏場もこの戦いができるかが不安、疑問です(^^;;から今のうちに走っとかないと!と甘い考えを抱いた今節でした!

    2017/03/26 20:46 ブロック

  • バビル二世さんがファイト!と言っています。

    2017/03/26 19:57 ブロック

  • バビル二世さんがいいね!と言っています。

    2017/03/26 19:57 ブロック