スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 観戦と観賞。... ひとこと日記一覧 殴り合い上等!... >>

2014/03/17 00:37

完成度。

さすがに一日にふたつもイベントの予定を入れて両方に参加すると疲れますねえ(>_<)
サッカー観戦にコンサート観賞、
まあ、両方共に好きなコトですので苦にはなりませんが身体がついていかない歳になったコトを実感しますよ。
そんな感じでちょっと身体が重い日曜日の朝でしたが今日は年に何度も観戦出来ない札幌戦を観るために平塚へと行ってきました。
湘南−札幌戦。昨年、良いサッカーをしながら惜しくもJ1から降格してしまった湘南。勝つか負けるかがハッキリ結果に出て昇格を狙うような戦術・戦力とはとても思えなかったけど最後までプレーオフの可能性を残した札幌。
シーズン序盤での対戦、昨季の力を測る意味でも面白い対戦だと思いました。
試合はしっかりプレスをかけて大小に関わらずきっちりパスを繋ぐ湘南、雑なパスとあやふやなポジション取りでプレスをかわせずこぼれ球を拾えない札幌という感じでしたね。
前半39分、右からのクロスを湘南・ウェリントンが高い打点の頭で合わせて先制、ウェリントンの喜びのバク宙が見られました。
札幌も湘南ゴール前まで持ち込むプレーもありましたがまずいポジション取りやフォローの連係も少なく湘南を脅かすまでにはいきませんでした。
そして後半19分、右から湘南・遠藤が持ち込み上げたクロスをGKが弾くも拾ったウェリントンが中へ戻し詰めた大槻が押し込み2点目、勝負ありました。
札幌も失点前には新加入の都倉を入れて高さと当たり強さを増す作戦に出てましたがうまく納まるようにいきませんでしたね。

湘南は監督の指導の賜物でしょうが選手ひとりひとりが高いモチベーションで役割を果たすプレーを心掛けていたと思います。
札幌は連係もまずく出したパスも誰もいないところばかりだったりでまだまだ練習でやらなきゃならないコトがたくさんあるように見えました。
攻撃がAT中の放り込み攻勢が一番効果があるように見えるようではこの先とても戦えるとは思えませんしねえ…。
昨年の主力が抜けても戦い方のクオリティが上がっている湘南、今後も楽しみなチームですよ。

札幌はさすがに加入したばかりでまだ手探り状態の都倉が早くフィットしてもらいたいですね。
川崎、草津、神戸と在籍したチームすべてで都倉のゴールを見てますが札幌のユニフォーム姿でのゴールを早く見たいですよ。

今季もJ2は面白そうですよ。
磐田が昨年のガンバのようになるとは思えませんし、湘南や昨季プレーオフで涙をのんだ京都と千葉などの健闘を期待したいです。
そして私が応援する札幌、徐々にでも力をつけて昇格争いに割り込んでもらいたいですよ。

私の観戦も開幕からまだ半月ですが5試合も出かけてちょっとペースが早いかなぁ〜…(;^_^A
いろいろ節約して観戦に出かける資金を作らなきゃ…(--;)

お気に入り一括登録
  • ベント
  • ウェリントン
  • モチベーション
  • フィット

いいね! ファイト!