スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 売り込めたかな?... ひとこと日記一覧 残れるか?... >>

2014/10/13 02:17

恒例行事。

観戦後の帰り道、前を歩く子連れのママさんが一緒に歩くパパに言いました。
「負けたけど川崎らしいサッカーが出来たとか、風間監督は記者会見で言うんだろうねえ…」
先程、記者会見の内容を確認したらホントにそれっぽい話をしたみたいですね(>_<)
先日の第一戦の結果から今夜は勝って敗退、という結果を思い描いていました。
先制後、追い付かれるまでは、もしかして…、なんてコトも考えましたよ(;^_^A
憲剛のケガ、小林悠の代表戦での離脱などいろんな要素があったと思いますが、いつもココ一番の大事な試合を乗り越えられないのが川崎フロンターレというチームなんですよ。
いつもの光景、慣れ親しんだ心境です。
あと一歩で乗り越えられないモノ、これはどれだけ高い山か、這い上がらなければならない谷かは私には分かりません。
これからも私はこの越えなければならない山、もしくは這い上がらなければならない谷を越えられるよう応援し続けますよ。
私は私が出来る最善を尽くします。
いつか、全てを乗り越えて頂点に立つ姿を見るまでは…。

以上、ナビスコカップ準決勝第二戦・川崎−G大阪戦を観た感想でした。

なお、写真は観戦後の帰りに飲んだ締めのデザートです(;^_^A
なめらかプリンと苺杏仁豆腐、アイスコーヒーと銘酒・八海山、美味でしたよ(^-^)

お気に入り一括登録
  • フロンターレ
  • プリン

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんにちは〜

    観戦お疲れ様でした

    ワタシももしかして?と思っていましたが、阿部に打ち砕かれましたね〜

    「またタイトルに届かないフロンターレが見える…」
    と、試合前にワタシが言うと、息子に
    「バカ不吉なこと言うな
    と怒られたんですけど……

    ワタシは個人的に憲剛さんがいる間にタイトルとって欲しいです

    2014/10/13 09:33 ブロック