スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< J2残留。... ひとこと日記一覧 山の神の拳。... >>

2014/11/30 01:43

ホーム最終戦セレモニー。

森谷の鋭いラストパスから大久保が流し込み先制!
稲本をはじめ勝ちたい気持ちが見えていた今日のホーム最終戦、勝って終わりたかったですよ…。

今日は今季最後の等々力での一戦となった川崎−広島戦を観戦してきました。
優勝と残留争いが佳境の中、エルゴラの扱いも小さかった消化試合でしたが私にとってはジェシやパウリーニョ、もしかしたら稲本さえも観るのは最後になるかもしれなかった大事な試合でしたよ。

前述のように素晴らしいプレーで先制した川崎でしたが後半は広島の猛攻に遭い、西部のスーパーセーブやポストに助けられたりしながら凌いでいましたが交代で入った佐藤寿人にヤラれてしまいましたね。
既に優勝やACL出場権などには及ばない状況でしたがホーム最終戦ぐらいは勝って終わりたかったですよ。

試合終了後のホーム最終戦セレモニー、社長の信平ちゃんの挨拶の後に壇上に立った風間監督には少ないながらもブーイングが浴びせられました。
シーズン後半の失速、まあ、毎年のコトなんですけどね…。
今季はいつにも増して何故タイトルが獲れないかを実感させられた気がしますよ。
先ほどまでスポーツニュースで他の試合の状況を見ていました。
もし、川崎に今日の鳥栖のような執念があればいろんな負けた試合や引き分けた試合の結果も多少は違っていただろうなと思いました。
滑り込みでACL出場権を獲得した昨年は大団円でシーズンを終えるコトが出来ましたが今季最後は煮え切らないモヤモヤした気分でシーズンが終わってしまいましたね。
来季については希望より、もしかしたら降格かもという不安が広がるばかりですよ…。

とは言うものの今季はもう一試合残ってますね。アウェイとはいえしっかり神戸に勝って6位を確定させてもらいたいです。

ホーム最終戦セレモニー、ジェシとパウリーニョが送られる姿を見ながら来季の不安と希望が入り交じる気持ちになりましたよ。

酔っ払ってブログは書けませんでしたが先週は三ツ沢で横浜FCのホーム最終戦を観戦してきました。
先週の山口素弘監督の退任挨拶に比べたら、なんとのどかな川崎のホーム最終戦セレモニー…。
横浜FCの抱える問題とは雲泥の差がありますが川崎にはもっと危機感を持って来季に挑んでもらいたいですね。

写真は今季最後の等々力要塞の進行具合です。次回、等々力に来たら完成しているハズですよ。
個人的なコトですがメインスタンド完成の来季は私がいつも観戦しているバックスタンドSS席周辺のお馴染みの皆様もメインスタンドへの移住を考えてるようです。
私に関しては毎回座ってるいつもの席も今季で7年経ちました。メインスタンド移住も良いかなぁ〜なんて考えもありましたが来季も今の席で観戦しようと思ってます。
新居はウキウキするでしょうが私はいつもの枕で寝られる実家とも言える今の場所が好きですから…。
周りの顔も変わる来季、残留はもちろんのコト、必ずひとつはタイトルを獲ってもらいたいですよ。

今季は12月13日の天皇杯決勝でシーズンが終わってしまいますね。私の今季の観戦もあと2試合、来週はJ1プレーオフ決勝の観戦に味スタへ出かける予定です。
J1の優勝も来週決まりますね。
実は来週の土曜日はJ1残留争いの最後の一戦をNACK5スタジアムで観戦しようかと思いましたがもうチケットは無いようで…。

明日はJ1プレーオフ準決勝の磐田−山形戦とJ2・J3入れ替え戦をTVで楽しみたいと思います。

お気に入り一括登録
  • バック
  • ウキウキ

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんにちは〜

    もうホーム最終戦なんですね、観戦お疲れさまでした

    せっかく先制したのに、勝ち切れないのが残念ですね…

    稲本潤一が退団らしいですね。

    監督は退団しないのかな(笑)

    次の観戦レポートも楽しみにしています

    2014/11/30 11:54 ブロック

  • バビル二世さん

    おはようございます♪

    J1も最終節まで優勝がもつれましたね…(^^;)
    J1プレーオフを征する所はどこになりますかね?
    もう少し楽しめそうですね(^-^)

    お疲れ様でした♪(^-^)/~~

    2014/11/30 07:21 ブロック