スマートフォン版へ

マイページ

293件のひとこと日記があります。

<< 山の神の拳。... ひとこと日記一覧 2015年開幕戦。... >>

2014/12/14 02:38

シーズン終了。

一歩前に出て全員が揃っているか確認してから一礼、山形GK山岸の表情は負けた悔しさよりやりきった充実感の方が大きかったような気がしました。

というワケで昨日は天皇杯決勝のG大阪−山形戦を観戦してきました。

まあ、私のかってな想像ですが前半早々の失点で山形はゲームプランが狂ってしまったと思います。
スポーツ新聞の記事などにもあったように亀のように耐えまくる戦術を考えていたであろう石崎監督の目論見はアッという間に崩れ去りました。
個人的にはこの1点ですべてが逆になった気がします。
本来ならしっかり守ってカウンターが山形のやりたかったコトだったと思いますが逆に1点獲ったガンバの方がしっかり守るというカタチになってしまいましたね。
あとはその気がなくても一本のパスで抜け出すパトリックがやりたい放題みたいな感じでしたね。

昨日のガンバの3得点はいづれも山形GK山岸にはノーチャンス、止められなくても山岸を責められない得点でした。
山形が1点返した時点では希望も見えたんですがねえ…。
何本かのディエゴの惜しいシュートが一本でも決まっていれば結果はともかく、山形ももっと自信を持って戦えたかなぁ〜なんて思いましたよ。

ガンバ大阪、三冠奪取、本当におめでとうございますm(__)m
ホントに昨年のJ2での戦いが活きた素晴らしい戦果だと思います。
対するモンテディオ山形も失うモノが無かったとはいえ十二分に得られるモノばかりだったこの天皇杯決勝だったと思います。
来季に活かしたいですねえ、この経験を…。

昨日は試合後の帰りには私も戦いの前線に立つコトになりましたよ。
日産スタジアムからの帰り道、新横浜駅に向かう途中からは横浜アリーナで開催されるタッキー&翼のコンサートへ押し寄せる女性ファンの人波をかき分け押し退け電車に乗るというハードワークになってしまいましたよ(>_<)
そして最寄り駅に着いてから居酒屋で一杯、山形の銘酒、出羽桜を楽しんで帰宅しました。
この週末、日本海側は雪で大変なようですね。
先週のような大戦果は上げられませんでしたが表彰を受けるガンバ大阪の選手たちに拍手を贈っていた山形サポーターの皆さんも無事に帰宅出来たかが気になりますよ(;^_^A
シーズンの最後、素晴らしい山形サポーターの皆さんと同じ時間と場所を共有出来たのはホントに嬉しく楽しいコトでした(^O^)
今季のJリーグもこれですべて終了、私もしばしの冬眠になりますよ。
でも新年早々には駒沢辺りで高校サッカーの観戦に出かけてるかもしれません。
Jリーグ、万歳!
今季も楽しい時間をありがとうございましたm(__)m

もしかしたら年内に総括みたいな駄文を書くかもしれませんが出羽桜に酔いしれた今夜はこれで寝させてもらいます。

この年末年始は元日の予定が無い私ですが寒さで凍えながら布団の中で過ごすつもりです( ̄〜 ̄)ノ

お気に入り一括登録
  • パトリック
  • モンテディオ
  • アリーナ

いいね! ファイト!

  • ゆきりん0423さん

    こんばんは〜

    寒い日の観戦、お疲れさまでした

    山形には残念な結果でしたね。
    息子は「リーグ戦優勝した時点で、3冠は見えてたよ。山形には気の毒だけど。長谷川監督の采配勝ちだね。」と分析してました。

    でもJ2からの昇格、準優勝は見事です。

    また分析日記を楽しみにしています。是非書いてくださいませ

    2014/12/14 19:45 ブロック

  • バビル二世さん

    おはようございます♪

    一年間お疲れ様でした(^-^)
    今年も観戦日記楽しませて貰いました♪
    今年も後半月あまりとなりましたが体調に気をつけて良い年をお迎え下さいね(^^)v

    2014/12/14 07:33 ブロック