559件のひとこと日記があります。
2015/01/14 18:06
今日のおやつ
「赤福」赤福餅8個入り 720円
今日まで藤崎でやってた伊勢志摩紀州名古屋フェアで購入。
ここが一番並んでた。
実演もやってたからイートインで作りたても食べたかったなぁ(^人^)
-
青空ぶらいあんさん
タカさん、こんばんは(^-^)
一度食べておきたかったんで(^^)
タカさんはガッツリ食いましたね(笑)
仙台は全然雪ないです。
このまま降らないでくれるとありがたいんだけどな〜
はい、適当に頑張ります(笑) -
青空ぶらいあんさん
ココりん、こんばんは(^-^)
「萩の月」みたいなスポンジにカスタード入ってるみたいなのなんてどこにでもあるべ。
お土産用の名物なんて普通の味ならOKだ(笑)
名古屋〜中日ドラゴンズの流れからの山崎武司(爆)
いよいよ俳優デビュー果たしたんだね(笑)
多才だなや〜
相撲もとれるし、演技もできるし、ミニカーもたくさん持ってる。
でもチャンスで打てない(爆) -
タカさん
こんばんはです。美味しそうです。仙台は雪は大丈夫ですか?寒いと思いますけど頑張ってください
-
ココりんさん
青ぶらちゃん♪
でも仙台の"萩の月"ゎ誰もが一番おいしいって言ってるっちゃ(^-^)/
「〇〇の月」ってゆうソックリさんがアチコチ出回ってるっちゃね(笑)
うんだ!名古屋といえば中日ドラゴンズだったなや…
おら、すっかり忘れてたや(^-^;
そいえば火曜日にNHKで名古屋を舞台としたドラマやってんだけど、なんと昨日ゎそのドラマに山崎武が出てきたからビックリ〜笑ってしまったど(爆)
(σ≧▽≦)σ -
青空ぶらいあんさん
Ninja(赤黒魂)さん、おばんですp(^^)qp(^^)q
最初、間違って赤福魂って打っちゃったよ(笑)
お土産の定番お菓子って、味自体は普通においしいってくらいだからね。
すぐパクれるよね。
「えぞ福」も「よもの月」も半分だけ名前借りるんだね( ´艸`)ムププ
でもソックリさんの定番は「白い恋人」だべず(笑) -
青空ぶらいあんさん
takeちゃん、おばんですp(^^)qp(^^)q
とりあえず名物ってことで買ってみました。
おらあんこ好きで物産展好きだから(^^)v
伊勢だから三重県の名物かな?
takeちゃんは名古屋苦手なんだよね。
おらは名古屋行った事ないよ(*´艸`)
てか、西の方行った事ない(T_T) -
おばんですた(o_ _)o
職場に三重の方がいて何度か頂きますた。
おらほにはむか〜し「えぞ福」というのがありますた。
「赤福」と同じ物だすな、最近見かけなくなりますたが…
「萩の月」と同じ物で「よもの月」と言うのもあります。
地方名物のソックリさん、アチコチにあります(+。+)アチャー -
青空ぶらいあんさん
お笑い師匠、おばんです(-.-)Zzz・・・・
んだ、あんこだから赤くないよ。
お笑い師匠寝てばっかりだべず。
中学生くらいの頃、睡眠学習って話題になったなぁ(笑) -
青ぶらちゃん□オバンですp(^^)qp(^^)q
美味しそうなあんこもちだね
ん□
ナゴヤの名物なの□
(´・ω・`)??
じゃダメだ。
おら、ナゴヤ苦手なんだよね
ドラゴンズの影響だけどさ…
(;´∀`)ノ -
名古屋フェアっすか。
赤福餅って赤くないんだなぁ〜
んじゃ〜おやすみなさい(-_-)zzz