22件のひとこと日記があります。
2016/07/17 07:33
2014年産出資検討結果
2014年産の出資が完了しました!
●出資
・テオドルス(デオの14)
とりあえず今のところ順調です。
また出来上がってないようなので秋から冬にかけてのデビューってとこでしょうか。
年末年始の中山開催ぐらいかな?
-----
得意のカントリー牧場の牝系×サンデー系種牡馬でブランデーグラスのいとこ。
そしてルグランパントルと同じ血統構成、とくれば馬体を見ずして出資するしかないという感じ。
価格も上記の2頭に比べて安い。(逆に不安になりましたが)
本当は調教動画が出るころに出資したかったところではありますが、
馬体は順調に増えているしキャンペーンかつ3%OFFのタイミングで出資!
イメージ的には秋の中山開催で芝のマイルデビューという感じでしょうか。
まずは年内1勝を目指して頑張ってほしいです!
-----
・アリンナ(ヴンダーゾンネの14)
関西馬が欲しかったのと、マツリダゴッホは個人的に好きなので、というぐらいの理由で様子見。
順調なら出資したいなぐらいの気持ちでしたが、あまり体が大きくならず売れ行きも悪そうだった。
ただ最近の変化は著しいし、小野町へも移動したことで出資を決意。
小さい分仕上がりも早いだろうし、小倉か阪神の1200デビューかな?
成長力はありそうなので早めに勝ち上がって成長を促してほしいですね。
・チャランダの14
自分の一口馬主成績としてサンデー系種牡馬以外では勝てていなかったのに、
関西馬欲しさととりあえず仕上がりの早さで1つ勝てそうと思い出資。
西園厩舎は短距離馬得意だし、ダートの短距離で頑張ってほしい。
勝ち上がれなかったら、年間2頭出資&サンデー系縛りにしないとな。。。
それぐらい自分ルールを覆した1頭なので何とか結果を!
●検討したが見送り
今年はすごい目移りしたので、自分の目を試す意味で個人的にすごい楽しみです。
(去年は魅力的なのがいなかったなぁ)
・アーネストホープ
1次募集のカタログ時点では最高評価!
(栗毛が好きというか、よく見えてしまうんですよね)
遅生まれで血統も地味だったので最後まで様子見する気でずっと追いかけた。
順調だったし出資してもいいかなというラインまで来ましたが見送り。
1つ勝てれば長く楽しめそうですが、そこが際どそうなのと関東馬だからギリギリで漏れました。
走られると1番後悔する!けど今まで後悔したことないのも見送り理由の1つ。
最初に気になった馬は走らないんだよなぁ。
・ラグランドルー
2次募集のカタログ時点では最高評価!
関西馬が欲しかったし、様子を見ようと思ってたらすぐ売り切れ。
さすがにあの時点は出資する勇気がなかったのでしょうがないかな。
出資できませんでしたが、デビューも早そうだし楽しみですね。
・キャラメルフレンチ
調教動画を見てひとめぼれ!した時点で満口。
これは走る(芝の短距離で3つは勝てそう)と思うなぁ。
・アイアンアタックの14
少し小さかったのと少し高かった以外は文句なし。
これも3つ勝てそう!
いろいろ書いてきましたが、オルレアンローズやカルヴァリオに見向きもしなかったので、
今書いているのも反省材料にしかならないかもしれませんね。
とりあえず去年は出資した2頭が勝ち上がって、見送った3頭は勝ち上がれていないところを見ると、
最後の選択自体は間違ってなかったようにも思えます。(最初の選択が間違っている?)
1年後の答え合わせを楽しみにこれから温かく見守っていきます。