スマートフォン版へ

マイページ

160件のひとこと日記があります。

<< 現時点でフロンテアクイーンのオッズがおか... ひとこと日記一覧 東京ダート1600m芝スタートフルゲー... >>

2018/11/10 07:06

レッドジェノヴァの前走を仔細に分析してみ

レッドジェノヴァの前走を仔細に分析してみると、
一番強い競馬をしていたのがわかる。
序盤から4番手の好位につけインにベタ付け、3角で順位を落としつつ脚を溜めたのは良いが、
4角で馬群の中に入り込み絶望的な位置まで下がった。
4角抜ける時に馬群がばらけたが、池添騎手がやりがちな大外回しは
外に馬がいたのでできなかった。
前が空いてそこから驚異的な伸びを見せる。
2ハロンならダントツの最速で
スムーズなら2馬身ほど差をつけ勝っていただろう。
4角失速をジョッキーのせいにするのは酷だが、この馬が優れたスタミナと瞬発力を兼ね備えているのは間違いなく証明された。
あの位置から2着になったことは物凄いことで、池添騎手が「JCでも」と興奮するのも当然なのだ。
誰が乗っても勝てる馬とは言い過ぎだろうか。

お気に入り一括登録
  • レッドジェノヴァ

いいね! ファイト!