スマートフォン版へ

マイページ

375件のひとこと日記があります。

<< 不合格... ひとこと日記一覧 失敗を経験する... >>

2015/11/24 22:22

行動力とは!?

人には可能性があります


「もっとやる気を出してほしい」


「真剣に物事を取り組んでほしい」


「目標を実現してほしい」


適切な期待をかけてあげることで


やる気を出して伸びることもある


これって大切ですね


けれど?


もっと大切なのは本人の気持ち


「本人がどうしたいのか?」


ある家庭での話



「プロ野球選手になりたい」


お父さんが叶えられなかった夢を子供に託し


期待と思いをたくさん伝えました


本人も親の期待にこたえ


地域の選抜選手に選ばれるほど


その地域では有名な選手へと成長して行きました


けれど、ある日突然


「もう野球はやらない!」

「学校にも行きたくない」


と口にしだした



今まで、親の期待に応え続けて来たけれど


心の中で"ぷつん"と糸が切れてしまいました




「本人に闘おうという意志がなければ


どんな医者が助けようとしても助けられない


医者ができるのは立ち上がろうとしている患者に手を差し伸べることだけだ」



(ドラマ医龍から)



大人の期待をしっかりと届けることも大切ですが


より大切なのは本人の意思


「どうしたいのか?」が重要なことにつきます


この気持ちを大事にせずに期待を伝えても


それはプレッシャーに変わり


本人もやらされ感を感じてしまいます


親の役割は子供が


成りたいように成れる


行きたいところへ行けるようにサポートすること


大人が「行かせたいところ」ではなく


子供、本人が


「行きたいところ」がとても大切ではないでしょうか


そんな家族のサポートする関係性が素敵ですね

いいね! ファイト!

  • ペガサスさん

    おはようございます
    本人次第ということですね いくら、環境が整っていても
    ありがとうございます

    2015/11/25 06:05 ブロック